• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重症筋無力症の骨格筋細胞内反応と病態に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25461273
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関金沢大学

研究代表者

岩佐 和夫  金沢大学, 医学系, 准教授 (10345613)

連携研究者 吉川 弘明  金沢大学, 保健管理センター, 教授 (10272981)
研究協力者 古川 裕  
本崎 裕子  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード重症筋無力症 / 抗アセチルコリン受容体抗体 / 骨格筋 / 神経筋接合部 / 小胞体ストレス応答 / カベオリン3 / 骨格筋再生機能 / 骨格筋免疫応答 / カベオリン3蛋白 / 骨格筋再生機構 / 骨格筋修復再生機能 / 骨格筋内オルガネラ / ミトコンドリア / 補体
研究成果の概要

重症筋無力症(MG)患者の骨格筋において筋細胞内反応が機能していることを明らかにした。MGの病態解明と治療においてこの反応が重要であることを示した。
MGでは、骨格筋内において小胞体ストレス応答が働いており、骨格筋における免疫反応の調整および筋保護作用、また、筋再生のための情報伝達が行われている可能性を示した。さらに、MGの骨格筋において筋修復過程で見られる蛋白の発現亢進や骨格筋の再生に欠かせない筋芽細胞の活性化が、MG患者の骨格筋において機能していた。
つまり、MGでは障害された骨格筋の修復過程に筋細胞内反応が深く関わっており、MGの病態解明のためにさらなる研究が必要であると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Increased skeletal muscle expression of the endoplasmic reticulum chaperone GRP78 in patients with myasthenia gravis.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Nambu Y, Motozaki Y, Furukawa Y, Yoshikawa H, Yamada M.
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol.

      巻: 273 号: 1-2 ページ: 72-76

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2014.05.006

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The partial loss and irregular overexpression of caveolin-3 in muscle cell membrane is detected in myasthenia gravis patients2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Iwasaa, Yutaka Furukawa, Hiroaki Yoshikawa, Masahito Yamada
    • 学会等名
      Myology 2016 - 5th International Congress of Myology
    • 発表場所
      Lyon Convention Centre, Lyon, Flance
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 重症筋無力症における骨格筋融合シグナル蛋白mRNAの発現亢進について2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐和夫、吉川弘明、古川裕、山田正仁
    • 学会等名
      第27回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      長良川国際会議、岐阜
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 重症筋無力症骨格筋におけるcaveolin-3の発現について2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐和夫、吉川弘明、古川裕、山田正仁
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ( 新潟コンベンションセンター)、新潟
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症筋無力症骨格筋におけるcaveolin-3の発現について2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐和夫、吉川弘明、古川裕、山田正仁:
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 重症筋無力症骨格筋におけるcaveolin-3の発現について2014

    • 著者名/発表者名
      岩佐和夫、吉川弘明、古川裕、山田正仁
    • 学会等名
      第26回神経免疫学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座、金沢
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Increased skeletal muscle expression of the endoplasmic reticulum chaperone GRP78 in patients with myasthenia gravis2014

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Nambu Y, Motozaki Y, Furukawa Y, Yoshikawa H, Yamada M
    • 学会等名
      13th International Congress on Neuromuscular Disease
    • 発表場所
      ACROPOLIS CONVENTION CENTRE, Nice, France
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Increased skeletal muscle expression of the endoplasmic reticulum chaperone GRP78 in patients with myasthenia gravis2014

    • 著者名/発表者名
      岩佐 和夫
    • 学会等名
      13th International Congress on Neuromuscular Disease
    • 発表場所
      Nice, France
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi