• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫組織化学及び微細構造からみた筋無力症候群の神経伝達障害機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25461318
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関長崎大学

研究代表者

吉村 俊朗  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (80182822)

研究分担者 本村 政勝  長崎総合科学大学, 工学部, 教授 (70244993)
本村 政勝  長崎総合科学大学, 工学部, 教授 (70244093)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード筋無力症 / シナプス小胞 / Acitive zone / 形態学 / アセチルコリン受容体
研究実績の概要

コハク酸シベンゾリンは、Vaughan Williamsらの分類でクラスⅠ型の作用を示し、活動電位の持続時間の延長及び高濃度において内向きCa2+電流の抑制作用を示す。本剤は、未変化体として尿中に55~62%が排泄され、腎機能低下の患者において、筋無力症状や低血糖を来すことが知られている。また、LEMSは電位依存性カルシウムチャンネルに対する抗体(抗VGCC抗体)により、神経筋伝達障害が生じる。そこで、コハク酸シベンゾリンの運動終板の変化とLEMSの運動終板の微細構造の変化を検討した。
対象及び方法 : コハク酸シベンゾリンによる筋無力症状を呈した76歳女性。Harvey Marsland testで16%のWaning、テンシロンテスト陽性を示した。左上腕二頭筋から神経筋接合部の筋生検、また、抗VGCC抗体陽性のLEMS 5名からの筋生検がなされた。シベンゾリンによる筋無力症およびLEMSの運動終板でペルオキシダーゼでラベルしたバンガロトキシンの染色性は保たれ、アセチルコリン受容体の減少及び補体の沈着はなかった。微細構造の変化では、神経終末のサイズがシベンゾリンによる筋無力症症候群とLEMSで大きくなっていた。
結論 : カルシウムの流入が抑制されることにより、一次シナプス間隙へのアセチルコリンの分泌が抑制され、代償的に神経終末の肥大が惹起されると推測される。
今年度は、DOK-7をコードする遺伝子に変異を加えた、DOK-7欠損マウス、コントロールマウス、DOK-7過剰発現マウスの運動終板の微細構造を観察した。DOK-7欠損マウスにおいても、DOK-7過剰マウスともに運動終板の襞の形成が不十分であった。DOK-7が欠損しても、過剰であっても、後シナプスの形成に影響を及ぼし、かつ、神経終末にも影響を及ぼしうる。
上記の結果は, 雑誌Scienceに掲載された(Arimura S, Okada T, Tezuka T, Chiyo T, Kasahara Y, Yoshimura T, Motomura M, Yoshida N, Beeson D, Takeda S, Yamanashi Y. Neuromuscular disease. DOK7 gene therapy benefits mouse models of diseases characterized by defects in the neuromuscular junction. Science. 2014 Sep 19 ; 345(6203) : 1505-8).

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] DOK7 gene therapy benefits mouse models of diseases characterized by defects in the neuromuscular junction2014

    • 著者名/発表者名
      Sumimasa Arimura, Takashi Okada, Tohru Tezuka, Tomoko Chiyo, Yuko Kasahara, Toshiro Yoshimura, Masakatsu Motomura, Nobuaki Yoshida, David Beeson, Shin’ichi Takeda, Yuji Yamanashi
    • 雑誌名

      Science

      巻: 345 号: 6203 ページ: 1505-1508

    • DOI

      10.1126/science.1250744

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 頭蓋内に限局した末梢性T細胞リンパ腫の一例2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎 禎一郎), 吉村 俊祐, 向野 晃弘, 中田 るか, 中嶋 秀樹, 本村 政勝, 川上 純, 林 徳真吉, 澤山 靖, 吉村 俊朗, 新野 大介
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 54(1) ページ: 86-86

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Sensory hyperinnervation and increase in NGF, TRPV1 and P2X3 expression in the epidermis following cast immobilization in rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Sekino Y, Nakano J, Hamaue Y, Chuganji S, Sakamoto J, Yoshimura T, Origuchi T, Okita M.
    • 雑誌名

      Eur J Pain

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immobilization-induced hypersensitivity associated with spinal cord sensitization during cast immobilization and after cast removal in rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Hamaue Y, Nakano J, Sekino Y, Chuganji S, Sakamoto J, Yoshimura T, Origuchi T, Okita M.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 63(6) ページ: 401-8

    • NAID

      120006986009

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thymus histology and concomitant autoimmune diseases in Japanese patients with muscle-specific receptor tyrosine kinase-antibody-positive myasthenia gravis.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakata R, Motomura M, Masuda T, Shiraishi H, Tokuda M, Fukuda T, Ando T, Yoshimura T, Tsujihata M, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol

      巻: 20(9) ページ: 1272-6

    • NAID

      120006986118

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パーキンソン病患者の残存歯数と日常生活動作及び運動機能との関連2013

    • 著者名/発表者名
      佐賀里 昭, 壱岐尾 優太, 立石 尚, 田平 隆行, 吉村 俊朗
    • 雑誌名

      日本作業療法研究学会雑誌

      巻: 16(1) ページ: 11-4

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 馬尾生検で診断にいたった悪性リンパ腫の症例2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀樹), 向野 晃弘, 吉村 俊祐, 中田 るか, 宮崎 禎一郎, 枡田 智子, 吉村 俊朗, 本村 政勝, 川上 純, 山口 将, 加藤 丈晴, 安倍 邦子
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 53(5) ページ: 401-401

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 放射性免疫測定法による筋特異的受容体型チロシンキナーゼ抗体測定キットの基礎的・臨床的検討2013

    • 著者名/発表者名
      本村 政勝), 中田 るか, 白石 裕一, 枡田 智子, 福田 卓, 徳田 昌紘, 中嶋 秀樹, 宮崎 禎一郎, 向野 晃弘, 前田 泰宏, 太田 理絵, 吉村 俊祐, 吉村 俊朗, 川上 純, 佐藤 聡, 辻畑 光宏, 菊地 強
    • 雑誌名

      医学と薬学

      巻: 70(2) ページ: 421-8

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【油症とPCB及びダイオキシン関連化合物に関する研究 報告集第24集】 長崎県カネミ油症検診者の血清尿酸値2013

    • 著者名/発表者名
      吉村 俊朗, 川崎 涼子, 吉村 俊祐, 宮崎 禎一郎, 向野 晃弘, 米澤 武人
    • 雑誌名

      福岡医学雑誌

      巻: 104(4) ページ: 95-9

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヘルペス脳炎治療中に生じた遠隔小脳出血の1例2013

    • 著者名/発表者名
      中田 るか, 本村 政勝, 吉村 俊祐, 向野 晃弘, 宮崎 禎一郎, 中嶋 秀樹, 成田 智子, 吉村 俊朗, 森川 実, 川上 純
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 53(10) ページ: 869-869

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Prednisoloneが有効だった小児期発症のlimb-girdle型重症筋無力症の兄弟例2013

    • 著者名/発表者名
      福留 隆泰, 田中 竜太, 安藤 直樹, 本村 政勝, 吉村 俊朗, 佐々木 征行, 西野 一三, 東 慶輝, 大野 欽司
    • 雑誌名

      神経治療学

      巻: 30(4) ページ: 465-9

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 被刺激性亢進を来たし、破傷風が疑われた一例2013

    • 著者名/発表者名
      中尾 康彦, 枡田 智子, 吉村 俊祐, 向野 晃弘, 中田 るか, 宮崎 禎一郎, 中嶋 秀樹, 本村 政勝, 吉村 俊朗, 川上 純
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 53(8) ページ: 683-683

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 受動免疫性重症筋無力症ラットの神経筋接合部分子病態2013

    • 著者名/発表者名
      本村政勝, 吉村俊祐, 吉村俊朗, 成田智子, 中田るか, 向野晃弘, 宮崎禎一郎, 中嶋秀樹, 福田 卓, 川上 純, 江口円俊, 樋口 理, 辻畑光宏
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症および視神経脊髄炎におけるカリウムチャネル(KIR4.1)抗体の意義2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋秀樹, 本村政勝, 向野晃弘, 吉村俊祐, 宮崎禎一郎, 中田るか, 成田智子, 吉村俊朗, 川上 純
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 本邦の小児MuSK抗体陽性重症筋無力症の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中田るか, 本村政勝, 成田智子, 吉村俊祐, 向野晃弘, 中嶋秀樹, 宮崎禎一郎, 吉村俊朗, 川上 純
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 入院中2度の筋無力症クリナーゼを起こし、繰り返しの単純血漿交換療法が有効であった抗MuSK抗体重症筋無力症の1例2013

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘,白石裕一,中嶋秀樹,中田るか,宮崎禎一郎,吉村俊祐,前田泰宏,太田理絵,本村政勝,吉村俊朗,川上 純
    • 学会等名
      第34回日本アフェレシス学会学術大会
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル(長野県北佐久郡)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シクロフォスファミド大量静注療法を施行した全身性エリテマトーデスを合併したNMO spectrum disorder の1例2013

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘, 本村政勝, 中嶋秀樹, 宮崎禎一郎, 中田るか, 太田理絵, 吉村俊祐, 吉村俊朗, 岩本直樹, 川上 純
    • 学会等名
      第31回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical picture of anti-Musk-antibody-positive juvenile myasthenia gravis in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakata R, Motomura M, Shiraishi T, Narita T, Yoshimura T, Kawakami A, Tsujihata M.
    • 学会等名
      XXI WORLD CONGRESS OF NEUROLOGY
    • 発表場所
      Vienna,(Austria)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] AGRIN-LRP4-MUSK SIGNALING IN PASSIVELY TRANSFERRED EXPERIMENTAL MYASTHENIA GRAVIS RAT.2013

    • 著者名/発表者名
      Motomura M, Yoshimura S, Yoshimura T, Nakata R, Mukaino A, Miyazaki T, Nakajima H, Kawakami A, Tsujihata M, Eguchi M, Higuchi O.
    • 学会等名
      XXI WORLD CONGRESS OF NEUROLOGY
    • 発表場所
      Vienna,(Austria)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2020-03-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi