• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己貪食空胞性ミオパチーにおけるオートファジー分子機構の病態関与の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25461323
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

杉江 和馬  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (60347549)

研究分担者 西野 一三  国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所疾病研究第一部, 部長 (00332388)
上野 聡  奈良県立医科大学, 神経内科, 教授 (40184949)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード自己貪食空胞性ミオパチー / 自己貪食空胞 / オートファジー / Danon病 / LAMP-2 / ライソゾーム / ミオパチー / ライソソーム
研究成果の概要

自己貪食空胞性ミオパチー(AVM)は、特異な自己貪食空胞を伴う筋疾患で、病態や発症機序は未解明である。全国調査でAVM患者41例を確認し、代表疾患Danon病28例では、男女とも致死性肥大型心筋症を示し、ミオパチーは男性のみであった。生検筋で筋鞘膜の性質を有する自己貪食空胞を認め、電顕的に二重膜である空胞壁を確認し、免疫組織学的にもオートファジー分子の発現を認めた。現状では根本的な治療法はなく、ミオパチー症状は軽症である一方、Danon病の心筋症は予後決定因子でありその診断および治療は重要である。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Early onset of cardiomyopathy and intellectual disability in a girl with Danon disease associated with a de novo novel mutation of the LAMP2 gene.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugie K, Yoshizawa H, Onoue K, Nakanishi Y, Eura N, Ogawa M, Nakano T, Sakaguchi Y, Hayashi YK, Kishimoto T, Shima M, Saito Y, Nishino I, Ueno S.
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: X 号: 6 ページ: 561-565

    • DOI

      10.1111/neup.12307

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sporadic Inclusion Body Myositis Presenting with Beevor's Sign2015

    • 著者名/発表者名
      Sugie K, Kumazawa A, Ueno S.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 54 号: 21 ページ: 2793-2794

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.54.5002

    • NAID

      130005106622

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristic MRI Findings of upper Limb Muscle Involvement in Myotonic Dystrophy Type 1.2015

    • 著者名/発表者名
      Sugie K, Sugie M, Taoka T, Tonomura Y, Kumazawa A, Izumi T, Kichikawa K, Ueno S.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 10 号: 4 ページ: e0125051-e0125051

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0125051

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic profile for suspected dysferlinopathy identified by targeted next generation sequencing2015

    • 著者名/発表者名
      Izumi R, Niihori T, Takahashi T, Suzuki N, Tateyama M, Watanabe C, Sugie K, Nakanishi H, Sobue G, Kato M, Warita H, Aoki Y, Aoki M
    • 雑誌名

      Neurol Genet

      巻: 1(4) 号: 4

    • DOI

      10.1212/nxg.0000000000000036

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characteristic dysphagia as a manifestation of dermatomyositis on oropharyngeal muscle imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Eura N, Sugie K, Kiriyama T, Ueno S.
    • 雑誌名

      J Clin Rheumatol

      巻: 21 号: 2 ページ: 105-106

    • DOI

      10.1097/rhu.0000000000000225

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Beevor’s sign and protuberant abdomen in sIBM2015

    • 著者名/発表者名
      Sugie K, Kumazawa A, Ueno S.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 54

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Danon disease: a phenotypic expression of LAMP-2 deficiency.2015

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Furuta A, Nishino I.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol.

      巻: 129 号: 3 ページ: 391-8

    • DOI

      10.1007/s00401-015-1385-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristic dysphagia as a manifestation of dermatomyositis on oropharyngeal muscle imaging.2014

    • 著者名/発表者名
      Eura N, Sugie K, Kiriyama T, Ueno S.
    • 雑誌名

      J Clin Rheumatol

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutation profile of the GNE gene in Japanese patients with distal myopathy with rimmed vacuoles (GNE myopathy).2014

    • 著者名/発表者名
      Cho A, et al.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry.

      巻: 85 号: 8 ページ: 914-917

    • DOI

      10.1136/jnnp-2013-305587

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GNE myopathy: A prospective natural history study of disease progression.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori-Yoshimura M, Oya Y, Yajima H, Yonemoto N, Kobayashi Y, Hayashi YK, Noguchi S, Nishino I, Murata M.
    • 雑誌名

      Neuromuscul Disord

      巻: 24 号: 5 ページ: 380-386

    • DOI

      10.1016/j.nmd.2014.02.008

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNAJB6 myopathy in an Asian cohort and cytoplasmic/nuclear inclusions.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Hayashi YK, Oya Y, Kondo T, Sugie K, Kaneda D, Houzen H, Yabe I, Sasaki H, Noguchi S, Nonaka I, Osawa M, Nishino I.
    • 雑誌名

      Neuromuscul Disord

      巻: 23 号: 3 ページ: 269-276

    • DOI

      10.1016/j.nmd.2012.12.010

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinicopathological and neuroradiological features of myopathy associated with antibodies to signal recognition particle (SRP).2013

    • 著者名/発表者名
      Sugie K, Eura N, Kobayashi Y, Sawa N, Ueno S.
    • 雑誌名

      Eur J Intern Med

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Characteristic MRI Findings of upper Limb Muscle Involvement in Myotonic Dystrophy Type 1.2015

    • 著者名/発表者名
      Sugie K, Sugie M, Taoka T, Tonomura Y, Kumazawa A, Izumi T, Kichikawa K, Ueno S.
    • 学会等名
      The 20th International Congress of the World Muscle Society (WMS 2015)
    • 発表場所
      Brighton, England
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 筋強直性ジストロフィー1型における上肢骨格筋障害の神経放射線学的検討.2015

    • 著者名/発表者名
      杉江和馬、杉江美穂、田岡俊昭、殿村恭代、熊澤 綾、泉 哲石、吉川公彦、上野 聡.
    • 学会等名
      第1回日本筋学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Incidence and risk factors of stroke associated with myotonic dystrophy type 1.2015

    • 著者名/発表者名
      杉江和馬、江浦信之、杉江美穂、岩佐直毅、小原啓弥、泉 哲石、形岡博史、上野 聡.
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] KL-6/MUC1 is a novel diagnostic marker for GNE-myopathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurashige T, Takahashi T, Nagano Y, Sugie K, Watanabe C, Maruyama H, Ueno S, Matsumoto M.
    • 学会等名
      The 19th International Congress of the World Muscle Society
    • 発表場所
      ドイツ・ベルリン
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A nationwide survey of Danon disease in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugie K, Komaki H, Eura N, Nonaka I, Ueno S, Nishino I.
    • 学会等名
      The 13th International Congress on Neuromuscular Diseases (ICNMD XIII)
    • 発表場所
      フランス・ニース
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinicopathological and neuroradiological features of myopathy associated with antibodies to signal recognition particle (SRP)2013

    • 著者名/発表者名
      Sugie K, Eura N, Kobayashi Y, Sawa N, Ueno S.
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Internal Medicine (EFIM 2013)
    • 発表場所
      チェコ プラハ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] MUC1 is associated with the pathogenesis of GNE-myopathy.2013

    • 著者名/発表者名
      7. Kurashige T, Takahashi T, Nagano Y, Kushitani K, Sugie K, Ueno S, Matsumoto M.
    • 学会等名
      The 18th International Congress of World Muscle Society
    • 発表場所
      USA カリフォルニア アシロマー
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗SRP抗体陽性ミオパチーの臨床病理学的および神経放射線学的検討2013

    • 著者名/発表者名
      9. 杉江和馬、江浦信之、小林恭代、澤 信宏、形岡博史、上野 聡
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Rosenberg’s Molecular and Genetic Basis of Neurological and Psychiatric Disease, Fifth Edition2014

    • 著者名/発表者名
      Sugie K, Nishino I.
    • 総ページ数
      1424
    • 出版者
      Elsevier, Amsterdam, Nederland
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 神経症候群III(第2版)-その他の神経疾患を含めて-2014

    • 著者名/発表者名
      杉江和馬
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi