• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多発神経障害に対する超音波ガイドを用いた神経近接法による神経伝導検査の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25461326
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関大阪医科大学

研究代表者

仲野 春樹  大阪医科大学, 医学部, 講師 (10444027)

研究分担者 佐浦 隆一  大阪医科大学, 医学部, 教授 (10252769)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード末梢神経障害 / 超音波 / 神経伝導検査 / 超音波検査 / 多発神経障害 / 電気生理 / 末梢神経 / 多発神経炎 / 筋電図
研究成果の概要

針電極を神経近傍に挿入する神経近接法を用いた下肢の神経伝導検査に、超音波ガイドを用いる方法を考案した。脛骨神経では内果で、浅腓骨神経では下腿外側で、超音波画像により描出された神経の直上に針電極を挿入した。電極の深さは、挿入した針電極に電気刺激を行い、運動または感覚閾値をもとに決定した。この針電極を記録電極に用いると、安定した電位が得られ、手技の難しい神経近接法を簡便で確実に行う方法を確立できた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Strict actions of the human wrist flexors: A study with an electrical neuromuscular stimulation method.2015

    • 著者名/発表者名
      Narita A, Sagae M, Suzuki K, Fujita T, Sotokawa T, Nakano H, Naganuma M, Sato T, Fujii H, Nito M, Hashizume W, Ogino T, Naito A.
    • 雑誌名

      J Electromyogr Kinesiol.

      巻: 25 号: 4 ページ: 689-696

    • DOI

      10.1016/j.jelekin.2015.04.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 手根運動可動域の前腕肢位による変化(Changes of wrist motion range by changing forearm position in healthy men)2014

    • 著者名/発表者名
      長沼 誠, 外川 佑, 藤田 貴昭, 佐藤 寿晃, 鈴木 克彦, 秋山 孝夫, 成田 亜矢, 仲野 春樹, 藤井 浩美, 仁藤 充洋, 橋爪 和足, 内藤 輝
    • 雑誌名

      形態・機能

      巻: 13 ページ: 8-16

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 手根運動可動域の前腕肢位による変化(Changes of wrist motion range by changing forearm position in healthy men)2014

    • 著者名/発表者名
      外川 佑, 藤田 貴昭, 佐藤 寿晃, 鈴木 克彦, 寒河江 正明, 仲野 春樹, 長沼 誠, 成田 亜矢, 藤井 浩美, 仁藤 充洋, 橋爪 和足, 内藤 輝
    • 雑誌名

      形態・機能

      巻: 13 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thenar motor syndromeとしてとらえた正中神経反回枝損傷の一例2013

    • 著者名/発表者名
      仲野春樹 森倫夫 佐藤哲也 田中一成 荻野利彦 佐浦隆一
    • 雑誌名

      整形外科

      巻: 65 ページ: 229-232

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 超音波ガイドを用いた神経近接法(near nerve法) による浅腓骨神経の感覚神経伝導検査2016

    • 著者名/発表者名
      仲野春樹, 佐浦 隆一
    • 学会等名
      第53回 日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 神経近接法 (near nerve法) を用いた下肢神経伝導検査での針電極刺入における超音波ガイドの試み.2015

    • 著者名/発表者名
      仲野春樹, 佐浦 隆一
    • 学会等名
      第45回 日本臨床神経生理学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] クリオグロブリン血症に伴う多発神経障害に対するリハビリテーションの経験

    • 著者名/発表者名
      仲野春樹 高橋紀代 羽森貫 佐浦隆一
    • 学会等名
      第50回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi