• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボローム解析による重症喘息の分子フェノタイピング

研究課題

研究課題/領域番号 25461504
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関東海大学

研究代表者

浅野 浩一郎  東海大学, 医学部, 教授 (60192944)

研究分担者 阿部 直  東海大学, 医学部内科学系呼吸器内科学, 教授 (80129311)
連携研究者 福永 興壱  慶應義塾大学, 医学部呼吸器内科, 講師 (60327517)
永岡 隆  早稲田大学, 理工学術院, 講師 (00367054)
有田 誠  東京大学, 薬学研究科, 准教授 (80292952)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード重症喘息 / バイオマーカー / メタボロミクス / 呼気ガス分析 / 揮発性有機化合物 / 喘息
研究成果の概要

臨床的なパラメーターを用いたクラスター解析に基づく重症喘息のフェノタイピングは、この疾患が多様な病態を背景として生じる疾患の集合体であることを明らかにした。今回の研究ではメタボロミクスを応用した分子レベルでのフェノタイピングにより、重症喘息の診断・予後推定・治療選択のための優れたバイオマーカーの同定を目指した。特に繰り返し測定がしやすい呼気ガスや血液中のバイオマーカーを対象として検討した結果、呼気中の揮発性有機化合物であるベンゼン、キシレン、ノナンが喘息の重症度と比例して増加していること、血清中のペリオスチン濃度は重症度ではなく特定の病型と関連していることを明らかにすることができた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 気管支喘息とバイオマーカー2016

    • 著者名/発表者名
      松坂雅子、浅野浩一郎
    • 雑誌名

      Annual Review 2016 呼吸器

      巻: 無 ページ: 92-97

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Phenotype of asthma related with high serum periostin levels2015

    • 著者名/発表者名
      Matsusaka M, Kabata H, Fukunaga K, Suzuki Y, Masaki K, Mochimaru T, Sakamaki F, Oyamada Y, Inoue T, Oguma T, Sayama K, Koh H, Nakamura M, Umeda A, Ono J, Ohta S, Izuhara K, Asano K, Betsuyaku T.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 64 号: 2 ページ: 175-180

    • DOI

      10.1016/j.alit.2014.07.003

    • NAID

      130005290305

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Double Cold Trap Method to Determine the Concentrations of Volatile Organic Compounds in Human Expired Gas2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nagaoka, N. Kobayashi, M. Kurahashi, T. Oguma, T. Aoki, T. Urano, C. Tsuji, K. Asano, T. Abe, K. Magatani, S. Takeda
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 4 号: 0 ページ: 112-118

    • DOI

      10.14326/abe.4.112

    • NAID

      130005084357

    • ISSN
      2187-5219
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Double cold-trap method to determine the concentrations of volatile organic compounds in human expired gas2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nagaoka, N. Kobayashi, M. Kurahashi, T. Oguma, T. Aoki, T. Urano, C. Tsuji, K. Asano, T. Abe, K. Magatani, S. Takeda.
    • 雑誌名

      Adv Biomed Eng

      巻: 未確定

    • NAID

      130005084357

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exhaled nitric oxide measurement may predict asthma exacerbation after stepping down formoterol/budesonide combination therapy in adult asthma2014

    • 著者名/発表者名
      T. Shirai, T. Kawayama, H. Nagase, H. Inoue, S. Sato, K. Asano, H. Kume
    • 雑誌名

      J Allergy Ther

      巻: 5 ページ: 173-173

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination therapy of 15-epi-lipoxin A4 with antibiotics protects mice from Escherichia coli-induced sepsis.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Fukunaga K, Seki H, Miyata J, Arita M, Miyasho T, Obata T, Asano K, Betsuyaku T, Takeda J.
    • 雑誌名

      Crit Care Med

      巻: 42 号: 4 ページ: 288-295

    • DOI

      10.1097/ccm.0000000000000162

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of p38 and GATA3 in natural helper cell function.2013

    • 著者名/発表者名
      Kabata H, Moro K, Fukunaga K, Suzuki Y, Miyata J, Masaki K, Betsuyaku T, Koyasu S, Asano K.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 4 号: 1 ページ: 2675-2675

    • DOI

      10.1038/ncomms3675

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ectopic expression of epidermal antigens renders the lung a target organ in paraneoplastic pemphigus2013

    • 著者名/発表者名
      Hata T, Nishimoto S, Nagao K, Takahashi H, Yoshida K, Ohyama M, Yamada T, Asano K, Amagai M
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 191(1) 号: 1 ページ: 83-90

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1203536

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Relationship between serum periostin levels and severity/phenotype of asthma

    • 著者名/発表者名
      16. H Kabata, M Matsusaka, K Fukunaga, Y Suzuki, J Miyata, K Tanaka, K Masaki, T Mochimaru, S Ohta, K Izuhara, K Asano, T Betsuyaku
    • 学会等名
      ATS2013 American Thoracic Society International Conference
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Phenotypes of asthma/COPD and exacerbation

    • 著者名/発表者名
      K Asano
    • 学会等名
      18th Congress of the Asia Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi