• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然免疫系の活性制御システムの開発:難治性肉芽腫形成疾患の新規治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 25461511
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関山口大学

研究代表者

田辺 剛  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80260678)

研究分担者 山口 奈津  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (40450671)
連携研究者 江石 義信  東京医科歯科大学, 病理学, 教授 (70151959)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード自然免疫 / 肉芽腫形成疾患 / インフラマソーム / サルコイドーシス / NOD1 / NLRP / アクネ菌
研究成果の概要

サルコイドーシス発症と、自然免疫因子複合体インフラマソーム因子(NLRP1、NLRP2、NLRP3)の遺伝子多型との関連を明らかにした。肉芽腫形成疾患の発症に関与することが想定されるインフラマソーム構成因子(NLRP3、NLRP1、ASC、Caspase-1)、自然免疫因子TLR4、抗酸化因子(Catalase、Heme-oxygenase)の発生段階での臓器別に異なる発現変化と、臨床症状の変化との関連を示した。アクネ菌のカタラーゼタンパクはサルコイドーシスにおいてTh1免疫応答を誘導することを明らかにした。また前立腺がんの発症にアクネ菌の感染が関与していることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Factors Associated With Cognitive Impairment From Investigation in Aged 60 and Older Community of a Town in Shimane Prefecture.2015

    • 著者名/発表者名
      Amano H, Inoue K, Tanabe T, Hayakawa T, Kanda H, Yamaguchi S, Fujita Y
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Medical Science

      巻: 31 ページ: 43-51

    • NAID

      110009911156

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境汚染物質と免疫関連疾患2015

    • 著者名/発表者名
      田邉剛、山口奈津、高橋秀和
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 70 ページ: 115-119

    • NAID

      130005070848

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Factors Associated With Cognitive Impairment From Investigation in Aged 60 and Older Community of a Town in Shimane Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki AMANO, Ken INOUE, Tsuyoshi TANABE, Takehito HAYAKAWA, Hideyuki KANDA, Shuhei YAMAGUCHI, and Yasuyuki FUJITA
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Medical Science

      巻: 31 ページ: 43-51

    • NAID

      110009911156

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rat Articular Cartilages Change Their Tissue and Protein Compositions During Perinatl Period.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi-Miura M, Miura T, Osago H, Yamaguchi Y, Aoyama T, Tanabe T, Matsumoto KI, Fujita Y.
    • 雑誌名

      Anatomia Histologia Embryologia

      巻: in press 号: 1 ページ: 9-18

    • DOI

      10.1111/ahe.12165

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自然免疫システムの異常と疾患2014

    • 著者名/発表者名
      田邉 剛
    • 雑誌名

      山口医学

      巻: 63 号: 1 ページ: 5-10

    • DOI

      10.2342/ymj.63.5

    • NAID

      130004476039

    • ISSN
      0513-1731, 1880-4462
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of tyrosine with insulin resistance in hepatitis C virus-related chronic liver disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Oono T, Yamasaki T, Zaitsu J, Saeki I, Iwamoto T, Harima Y, Marumoto Y, Hidaka I, Urata Y, Ishikawa T, Takami T, Segawa M, Uchida K, Terai S, Kunitugu I, Tanabe T, Sakaida I
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: Aug 1 号: 10

    • DOI

      10.1111/hepr.12213

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] S大学解剖学実習に供された篤志献体者の膝関節軟骨の剖検と疫学的調査(2012-2015)2016

    • 著者名/発表者名
      三浦美樹子、田邉剛、安井幸彦、大谷浩、神田秀幸
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 環境汚染物質と免疫関連疾患2014

    • 著者名/発表者名
      田邉 剛
    • 学会等名
      第84回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-05-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性免疫関連疾患の発症における自然免疫因子Nod familyの遺伝子変異2014

    • 著者名/発表者名
      田邉 剛、山口奈津、奥田昌之、高橋秀和
    • 学会等名
      第87回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      岡山シティミュージアム(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵臓がんの危険因子の推定-地域分布および他の喫煙関連がんとの相関2014

    • 著者名/発表者名
      高橋秀和、山口奈津、奥田昌之、田邉 剛
    • 学会等名
      第87回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      岡山シティミュージアム(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi