• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網羅的解析による地域におけるノロウイルスの遺伝子変化の把握と病態との関連

研究課題

研究課題/領域番号 25461530
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関富山県衛生研究所

研究代表者

滝澤 剛則  富山県衛生研究所, その他部局等, 部長 (40192158)

連携研究者 名古屋 真弓  富山県衛生研究所, ウイルス部, 主任研究員 (80393081)
稲崎 倫子  富山県衛生研究所, ウイルス部, 研究員 (40633665)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードノロウイルス / 環境水 / 発生動向調査 / サーベイランス / メタゲノム / サポウイルス / 感染性胃腸炎 / 食中毒 / 次世代シークエンサー / メタゲノム解析
研究成果の概要

次世代シークエンサー(NGS)を用いて、胃腸炎事例のメタゲノム解析を行った。定法ではノロウイルス(NoV)陰性だった検体からもNoVが検出され、因果関係の推定可能事例が存在した。PCR産物のディープシークエンス解析では、単一遺伝子型暴露と考えられた事例でも、複数の遺伝子型の感染が推定された。カキ喫食事例では、複数のNoV遺伝子型やNoV以外のウイルスが検出され、カキに含まれる複数種のウイルス暴露が推定された。
メタゲノム解析により、遺伝子型と病因との関連を推定できることが判明したが、十分なNoVのリード数を得ることが困難であったため、塩基配列の多様性と病因との関連は議論できなかった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 胃腸炎集団発生事例のメタゲノム解析によるノロウイルスの検索2015

    • 著者名/発表者名
      名古屋真弓,稲崎倫子i,嶋一世,板持雅恵,稲畑良,小渕正次,野田衛,佐多徹太郎,滝澤剛則
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Detection of sapovirus GV.2 by the next generation sequencer in the stool specimens of patients with gastroenteritis outbreak from which pathogen had not been identified.2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Inasaki, Mayumi Nagoya, Masae Itamochi, Ichiyo Shima, Masatugu Obuchi, Ryo Inahata, Sumiyo Hasegawa, Makoto Kuroda, Tetsutaro Sata, Takenori Takizawa
    • 学会等名
      The 6th Congress of European Microbiologists
    • 発表場所
      Maastricht, Netherland
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 次世代シークエンサーによる感染性胃腸炎集団発生事例患者検体からのサポウイルスGV.2の検出2014

    • 著者名/発表者名
      稲崎倫子、名古屋真弓、板持雅恵、嶋一世、小渕正次、稲畑良、長谷川澄代、黒田誠、佐多徹太郎、滝澤剛則
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 患者・下水・岩ガキからのノロウイルス・サポウイルスの検出

    • 著者名/発表者名
      名古屋真弓、稲崎倫子、板持雅恵、嶋一世、堀元栄詞、小渕正次、野田衛、佐多徹太郎、滝澤剛則
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi