• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全身性強皮症モデルマウスの皮膚硬化・肺線維症に対するvorinostatの効果

研究課題

研究課題/領域番号 25461672
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関長崎大学

研究代表者

小川 文秀  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員 (10333519)

研究分担者 鍬塚 大  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (90437864)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード細胞外マトリックス / 全身性強皮症 / マウスモデル / vorinostat / HDAC阻害薬
研究成果の概要

全身性強皮症は全身の皮膚硬化をきたす膠原病である。全身性強皮症のモデルマウスにヒストン脱アセチル化酵素阻害剤であるvorinostatを皮下注射し、皮膚硬化の改善を検討した。だが、vorinostat投与群で皮膚硬化の改善はみられなかった。正常ヒト線維芽細胞とSSc線維芽細胞を用い、in vitroでvorinostatの濃度を検討し、COL1A2などの変動をmRNAレベルで検討したが有意な発現の変動はみられなかった。原因として、Vorinostatは他のHDAC阻害剤と比較してHDACを抑制する効果が弱いことや強皮症に対して特異的作用が弱いためではないかと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 前額部に紅斑局面、体幹四肢に丘疹・紅斑を呈したIgG4関連疾患の特異疹の1例2016

    • 著者名/発表者名
      東 美智子, 東 江里夏, 芦田美輪, 小川文秀, 林 徳真吉, 宇谷厚志
    • 雑誌名

      西日本皮膚科

      巻: 78 ページ: 24-28

    • NAID

      130005152131

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【症例解説】化学療法と2度の骨髄移植により長期寛解を維持している芽球性形成細胞様樹状細胞腫の1例2016

    • 著者名/発表者名
      池原 進, 鍬塚 大, 小川文秀, 牧山純也, 新野大介, 大島孝一, 宇谷厚志
    • 雑誌名

      皮膚科の臨床

      巻: 58 ページ: 165-166

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 化学療法と2度の骨髄移植により長期寛解を維持している芽球性形成細胞様樹状細胞腫の1例2016

    • 著者名/発表者名
      池原 進, 鍬塚 大, 小川文秀, 牧山純也, 新野大介, 大島孝一, 宇谷厚志
    • 雑誌名

      皮膚科の臨床

      巻: 58 ページ: 271-274

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Yusho patients show increased serum IL-17, IL-23, IL-1beta, and TNFalpha levels more than 40 years after accidental polychlorinated biphenyl poisoning.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwatsuka Y., Shimizu K., Akiyama Y., Koike Y., Ogawa F., Furue M., Utani A.
    • 雑誌名

      J Immunotoxicol

      巻: 11 号: 3 ページ: 246-249

    • DOI

      10.3109/1547691x.2013.835890

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoantibodies to small ubiquitin-like modifier activating enzymes in Japanese patients with dermatomyositis: comparison with a UK Caucasian cohort.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto M
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis

      巻: 72 号: 1 ページ: 151-153

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2012-201736

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全身性強皮症・限局性強皮症の皮膚病変2013

    • 著者名/発表者名
      小川文秀
    • 雑誌名

      長崎市医師会報

      巻: 47 ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 本邦の強皮症早期重症例の経過に関する多施設共同研究-血清中の接着分子濃度の予後の指標としての評価-2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川稔, 浅野善英, 石川治, 尹浩信, 遠藤平仁, 小川文秀, 川口鎮司, 桑名正隆, 後藤大輔, 高橋裕樹, 田中住明, 藤本学, 佐藤伸一, 竹原和彦
    • 雑誌名

      強皮症における病因解明と根治的治療法の開発 (厚生労働科学研究費補助金:難治性疾患克服研究事業) 平成24年度総括・分担研究報告書

      巻: - ページ: 15-22

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 全身性強皮症に合併する逆流性食道炎に対するエソメプラゾールの有用性2013

    • 著者名/発表者名
      小川文秀
    • 雑誌名

      強皮症における病因解明と根治的治療法の開発 (厚生労働科学研究費補助金:難治性疾患克服研究事業) 平成24年度総括・分担研究報告書

      巻: - ページ: 180-182

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 【教育講演36. 創傷・熱傷ガイドライン-第1版の課題と改訂に向けた取り組み】 膠原病・血管炎に伴う皮膚潰瘍診療ガイドラインについて2013

    • 著者名/発表者名
      小川文秀、浅野善英、石井貴之、川上民裕、小寺雅也、藤本学
    • 学会等名
      第112回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      横浜市・パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pazopanibが著効した血管肉腫の1例2013

    • 著者名/発表者名
      冨田元、鍬塚大、小池雄太、浅井幸、小川文秀、谷岡未樹、宇谷厚志
    • 学会等名
      第29回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • 発表場所
      甲府市・甲府富士屋ホテル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi