• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牛肉アレルギー患者で持続的に高発現される好塩基球CD203cの活性化機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25461693
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関島根大学

研究代表者

千貫 祐子  島根大学, 医学部, 講師 (00294380)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード獣肉アレルギー / マダニ咬傷 / 好塩基球 / CD203c発現定量 / α-Gal / 好塩基球活性化マーカーCD203c / 牛肉アレルギー / α-gal / マダニ / 血液型 / 糖鎖 / 好塩基球活性化試験 / カレイ魚卵 / セツキシマブ
研究成果の概要

本邦における獣肉アレルギーの主要な原因抗原エピトープは糖鎖galactose-α-1, 3-galactose(α-Gal)である。我々は、獣肉アレルギー患者について好塩基球活性化試験CD203c発現定量を行ったところ、アレルゲンを添加していない時でもCD203cが高発現していることを突き止めた。獣肉アレルギーの発症機序を解明する目的で、日本紅斑熱の媒介優勢種であるフタトゲチマダニの唾液腺を解析したところ、α-Galの存在を証明した。このことから、マダニ咬傷によって、マダニ唾液腺中のα-Gal含有蛋白質に対するIgE抗体が産生されて感作が成立し、好塩基球の持続活性化が生じることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Haemaphysalis longicornis tick bites are a possible cause of red meat allergy in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Chinuki Y, Ishiwata K, Yamaji K, Takahashi H, Morita E.
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 71 号: 3 ページ: 421-425

    • DOI

      10.1111/all.12804

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Laminin γ-1 and collagen α-1 (VI) chain are galactose-α-1,3-galactose–bound allergens in beef.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Chinuki Y, et al.
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 69 ページ: 199-207

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] セツキシマブによるアナフィラキシーの予知予防.2014

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子,伊藤和行,高橋 仁,森田栄伸.
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌

      巻: 124 ページ: 3090-3092

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] セツキシマブによるアナフィラキシーショックの4例2014

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、伊藤和行、武田真紀子、他
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌

      巻: 124 ページ: 179-183

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 牛肉アレルギー患者20例の臨床的および血清学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、高橋 仁、森田栄伸
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌

      巻: 123 ページ: 1807-1814

    • NAID

      130004702090

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 本邦における獣肉アレルギーの解析~α-Gal storyとPork-cat syndrome~2015

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子,森田栄伸
    • 学会等名
      日本皮膚科学会第143回宮崎地方会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎県)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Red Meat Allergy and Its Clinical Diversity2015

    • 著者名/発表者名
      Yuko Chinuki, Eishin Morita
    • 学会等名
      The 23RD World Congress of Dermatology
    • 発表場所
      Vancouver, CANADA.
    • 年月日
      2015-06-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 頭頸部癌患者90名におけるα-gal関連抗原特異的IgEの検索とセツキシマブによるアナフィラキシー回避の試み2015

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子,伊藤和行,高橋 仁,森田栄伸
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] セツキシマブ投与時のアナフィラキシーショックによる死亡例の解析2015

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子,鵜沼香奈,森田栄伸
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 頭頸部癌患者64名におけるα-Gal関連抗原特異的IgE保有率とセツキシマブによるアナフィラキシー回避の試み.2014

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子,伊藤和行,ほか.
    • 学会等名
      第66回日本皮膚科学会西部支部学術大会
    • 発表場所
      アルファあなぶきホール(高松市)
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 獣肉アレルギー30例の発症原因と血液型の関与,交差反応性に関する解析.2014

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子,石渡賢治,高橋 仁,森田栄伸.
    • 学会等名
      第26回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Galactose-α-1,3-galactose(α-gal)-specific IgE test is highly useful for predicting Cetuximab-induced Anaphylaxis.2014

    • 著者名/発表者名
      Morita E, Chinuki Y, et al.
    • 学会等名
      6th Drug Hypersensitivity Meeting.
    • 発表場所
      Switzerland
    • 年月日
      2014-04-09 – 2014-04-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 牛肉アレルギー発症におけるマダニ咬傷の関与2013

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、石渡賢治、高橋 仁、森田栄伸
    • 学会等名
      第25回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      (横浜市)パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 食物アレルギーに対する低アレルゲン食とオマリズマブの試み2013

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、森田栄伸
    • 学会等名
      第112回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      (横浜市)パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗EGFR抗体製剤による副作用-多様なアレルギー反応2013

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、森田栄伸
    • 学会等名
      第112回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      (横浜市)パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 牛肉アレルギー患者28例の発症原因と交差反応に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、石渡賢治、高橋 仁、森田栄伸
    • 学会等名
      第77回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • 発表場所
      (大宮市)大宮ソニックシティ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 食物アレルギーの新規診断法2013

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子
    • 学会等名
      第65回日本皮膚科学会西部支部学術大会
    • 発表場所
      (鹿児島市)かごしま県民交流センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 年代別食物アレルギーのすべて2013

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      南山堂(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi