• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特発性慢性蕁麻疹の病態解明と新規診断法確立

研究課題

研究課題/領域番号 25461714
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関日本大学

研究代表者

照井 正  日本大学, 医学部, 教授 (30172109)

研究分担者 岡山 吉道  日本大学, 医学部, 准教授 (80292605)
葉山 惟大  日本大学, 医学部, 助教 (40647187)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード蕁麻疹 / マスト細胞 / FcεRI / MrgX2 / 神経ペプチド / 慢性蕁麻疹 / 自己抗体 / 皮膚 / アレルギー / 病態 / 新規診断法
研究成果の概要

慢性蕁麻疹とは発症後4週以上継続したものを言い、一部は自己免疫が関与するが、多くは原因不明の特発性慢性蕁麻疹(CSU)である。またアレルゲン-IgE系を介した刺激以外にもマスト細胞の刺激因子が想定されており、サブスタンスP (SP)も刺激因子の1つである。我々は本研究を通じてマスト細胞に対する自己抗体である抗FcεRIα鎖抗体がELISA法で検出でき、さらに症状が投薬なしで持続する患者では有意に高くなることを見出した。またCSU患者の病変部でMrgX2の発現が上昇し、MrgX2がヒト皮膚培養マスト細胞のSPに対する応答性の責任受容体であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Activation of LXRs using the synthetic agonist GW3965 represses the production of pro-inflammatory cytokines by murine mast cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Nunomura S, Okayama Y, Matsumoto K, Hashimoto N, Endo-Umeda K, Terui T, Makishima M, Ra C.
    • 雑誌名

      Allergology international

      巻: 64 ページ: S11-S17

    • DOI

      10.1016/j.alit.2015.03.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treatment of murine mast cells with IgEκ and protein L enhances apoptotic cell death induced by IL-3 withdrawal.2015

    • 著者名/発表者名
      Nunomura S, Okayama Y, Terui T, Ra C.
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications

      巻: 456 号: 2 ページ: 400-405

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.12.045

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FcRγ promotes contact hypersensitivity to oxazolone without affecting the contact sensitisation process in B6 mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Nunomura S, Ohtsubo-Yoshioka M, Okayama Y, Terui T, Ra C.
    • 雑誌名

      Experimental dermatology

      巻: 24 号: 3 ページ: 204-208

    • DOI

      10.1111/exd.12622

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 専門医のためのアレルギー学講座 免疫・アレルギー疾患の分子標的 アレルギー疾患の分子標的2015

    • 著者名/発表者名
      岡山 吉道
    • 雑誌名

      アレルギー

      巻: 64(1) ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Expression of Mas-related gene X2 on mast cells is upregulated in the skin of patients with severe chronic urticaria2014

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa, D., Kashiwakura, J., Kita, H., Kikukawa, Y., Fujitani, Y., Sasaki-Sakamoto, Y., Kuroda, K., Nunomura, S., Hayama, K., Terui, T., Ra, C., and Okayama, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 134 号: 3 ページ: 622-633

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2014.05.004

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significantly high levels of anti-dsDNA immunoglobulin E in sera and the ability of dsDNA to induce the degranulation of basophils from chronic urticaria patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Hatada Y, Kashiwakura J, Hayama K, Fujisawa D, Sasaki-Sakamoto T, Terui T, Ra C, Okayama Y.
    • 雑誌名

      International archives of allergy and immunology

      巻: 161 Suppl 2 号: Suppl. 2 ページ: 154-158

    • DOI

      10.1159/000350388

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgEκとprotein Lによるマスト細胞活性化2013

    • 著者名/発表者名
      布村 聡, 照井 正, 岡山 吉道, 羅 智靖
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 60巻3号 ページ: 317-323

    • NAID

      40019808078

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アナフィラキシーにおけるマスト細胞の役割2013

    • 著者名/発表者名
      岡山 吉道
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 20巻8号 ページ: 1120-1125

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アレルギー検査 アレルゲン特異的IgE2013

    • 著者名/発表者名
      岡山 吉道, 羅 智靖
    • 雑誌名

      内科

      巻: 111巻6号 ページ: 1345-13545

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アレルギー検査 免疫グロブリンE2013

    • 著者名/発表者名
      岡山 吉道, 羅 智靖
    • 雑誌名

      内科

      巻: 111巻6号 ページ: 1344-1344

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Usefulness of flow cytometry measurement of reactivity between FcRIon gene-transfected CHO cells and its autoantibody in chronic spontaneous urticaria2015

    • 著者名/発表者名
      Hayama K, Izaki S, Nunomura S, Fujisawa D, Hatada Y, Fujita H, Ra C, Okayama Y, Terui T.
    • 学会等名
      23rd World Congress of Dermatology
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 年月日
      2015-06-08 – 2015-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Usefulness of flow cytometry measurement of reactivity between FcRI on gene-transfected CHO cells and its autoantibody in chronic spontaneous urticaria.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayama K, Izaki S, Nunomura S, Fujisawa D, Hatada Y, Hideki F, Chisei R, Okayama Y, Terui T
    • 学会等名
      23rd World Congress of Dermatology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2015-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Expression of Mas-related gene X2 on skin mast cells is upregulated in the patients with severe chronic spontaneous urticaria.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa D, Hayama K, Kashiwakura J, Kita H, Kikukawa Y, Fujitani Y, Sasaki-Sakamoto T, Kuroda K, Nunomura S, Ra C, Okayama Y, Terui T
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会 第39回年次学術大会・総会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府・大阪)
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マスト細胞から考える蕁麻疹の治療戦略2014

    • 著者名/発表者名
      葉山 惟大
    • 学会等名
      第77回日本皮膚科学会東京支部学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MrgX2受容体を介した皮膚マスト細胞の脱顆粒2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤大輔、岡山吉道、柏倉淳一、葉山惟大、畠田優子、坂本朋美、羅 智靖、紀太 博仁、照井 正
    • 学会等名
      第77回日本皮膚科学会東京支部学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗dsDNA IgE抗体価の慢性蕁麻疹患者血中での有意な増加2014

    • 著者名/発表者名
      畠田優子、岡山吉道、柏倉淳一、葉山惟大、藤澤大輔、坂本朋美、羅 智靖、照井 正
    • 学会等名
      第77回日本皮膚科学会東京支部学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 好酸球顆粒蛋白はヒト皮膚マスト細胞に発現しているMrgX2を介して脱顆粒を惹起する2013

    • 著者名/発表者名
      藤澤大輔、照井 正、柏倉淳一、葉山惟大、畠田優子、坂本朋美、布村 聡、下川敏文、、羅 智靖、紀太博仁、岡山吉道
    • 学会等名
      第63回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性蕁麻疹患者における血中抗dsDNAIgE抗体価の有意な増加(続報)2013

    • 著者名/発表者名
      37. 畠田優子、照井 正、葉山惟大、柏倉淳一、坂本 朋美、藤澤大輔、下川敏文、布村 聡、羅 智靖、岡山吉道
    • 学会等名
      第63回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi