• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高機能自閉症者の脳内GABA濃度と各種臨床パラメーターとの関連性

研究課題

研究課題/領域番号 25461759
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

和久田 智靖  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (80444355)

研究分担者 鈴木 勝昭  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (00285040)
小俣 圭  浜松医科大学, 光尖端医学教育研究センター, 助教 (20508783)
竹林 淳和  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (50397428)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード高機能自閉症 / GABA / PET画像 / 磁気共鳴スペクトル法
研究成果の概要

本研究課題の目的は、自閉症者の脳内GABA濃度を磁気共鳴スペクトル法(MRS)を用いて測定し、各種臨床パラメーターとの関連を検討することである。18歳以上の成人自閉症者、およびそれらと性別・年齢を一致させた健常者を対象に、ADI-R、ADOS、SP感覚プロファイルといった臨床症状を評価した。
GABA測定に必要なMEGAPRESSは、2015年にGE社と使用許可の契約を結ぶことができ、数回試験撮像を行い、ようやくGABA濃度を測定する条件が整ったところである。そのため交付期間中のGABA濃度の解析には至らなかった。今後、例数を増やし検討することが必要と考えられる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Gazefinder as a clinical supplementary tool for discriminating between autism spectrum disorder and typical development in male adolescents and adults.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujioka T, Inohara K, Okamoto Y, Masuya Y, Ishitobi M, Saito DN, Jung M, Arai S, Matsumura Y, Fujisawa TX, Narita K, Suzuki K, Tsuchiya JK, Mori N, Katayama T, Sato M, Munesue T, Okazawa H, Tomoda A, Wada Y, Kosaka H.
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 7 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1186/s13229-016-0083-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genome-wide Association Study of Autism Spectrum Disorder in the East Asian Populations.2016

    • 著者名/発表者名
      2. Liu X, Shimada T, Otowa T, Wu YY, Kawamura Y, Tochigi M, Iwata Y, Umekage T, Toyota T, Maekawa M, Iwayama Y, Suzuki K, Kakiuchi C, Kuwabara H, Kano Y, Nishida H, Sugiyama T, Kato N, Chen CH, Mori N, Yamada K, Yoshikawa T, Kasai K, Tokunaga K, Sasaki T, Gau SS.
    • 雑誌名

      Autism Res.

      巻: 9 号: 3 ページ: 340-9

    • DOI

      10.1002/aur.1536

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 精神疾患と脳画像2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勝昭
    • 雑誌名

      脳21

      巻: 18 ページ: 211-214

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Perinatal asphyxia alters neuregulin-1 and COMT gene expression in the medial prefrontal cortex in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Wakuda T, Iwata K, Iwata Y, Anitha A, Takahashi T, Yamada K, Vasu MM, Matsuzaki H, Suzuki K, Mori N.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 2 ページ: 149-154

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum microRNA profiles in children with autism.2014

    • 著者名/発表者名
      Mundalil Vasu M, Anitha A, Thanseem I, Suzuki K, Yamada K, Takahashi T, Wakuda T, Iwata K, Tsujii M, Sugiyama T, Mori N.
    • 雑誌名

      Mol Autism

      巻: 5 号: 1 ページ: 40-40

    • DOI

      10.1186/2040-2392-5-40

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zinc finger protein 804A (ZNF804A) and verbal deficits in individuals with autism.2014

    • 著者名/発表者名
      Anitha A, Thanseem I, Nakamura K, Vasu MM, Yamada K, Ueki T, Iwayama Y, Toyota T, Tsuchiya KJ, Iwata Y, Suzuki K, Sugiyama T, Tsujii M, Yoshikawa T, Mori N.
    • 雑誌名

      J Psychiatry Neurosci

      巻: 39 ページ: 294-303

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exon resequencing of H3K9 methyltransferase complex genes, EHMT1, EHMT2 and WIZ, in Japanese autism subjects.2014

    • 著者名/発表者名
      2.Balan S, Iwayama Y, Maekawa M, Toyota T, Ohnishi T, Toyoshima M, Shimamoto C, Esaki K, Yamada K, Iwata Y, Suzuki K, Ide M, Ota M, Fukuchi S, Tsujii M, Mori N, Shinkai Y. and Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 5 号: 1 ページ: 49-49

    • DOI

      10.1186/2040-2392-5-49

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 広汎性発達障害児における感覚刺激への反応異常 日本語版Sensory Profileによる評定2014

    • 著者名/発表者名
      梅田亜沙子、惠藤絢香、岩永竜一郎、鈴木勝昭、辻井 正次
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 53 ページ: 353-365

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【自閉症スペクトラム障害の脳画像研究の進歩】 自閉症スペクトラム障害の脳病態の分子イメージング (総説)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝昭
    • 雑誌名

      脳21

      巻: 16 ページ: 186-192

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi