• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MRI等方性ボクセルT2強調画像による高齢者へのエストロゲンの影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25461846
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

小澤 栄人  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (90255109)

連携研究者 高橋 正洋  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (10649346)
井上 快児  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (40337572)
水越 和歌  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (10306334)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードestrogen / MRI / isovoxel images / endometrium / myometrium / ovary tumors / 等方性ボクセル / エストロゲン / 高齢者 / 卵巣腫瘍 / 子宮 / 等方性ボクセル画像 / 閉経 / 卵巣 / 等方ボクセル / ホルモン産生卵巣腫瘍
研究成果の概要

エストロゲンは、子宮や卵巣の骨盤ない臓器に大きな影響を与えることが知られており、MRIの撮像において評価することができる。しかし、閉経との関連の定量的評価や卵巣の腫瘍と関連させた報告はなく、今回の研究でその変化を視覚的、定量的試みた。エストロゲンと正常健常者について2015年の磁気共鳴学会で、2016年4月にホルモン産生卵巣腫瘍についてVISTA画像での有用性を、日本医学放射線学会において発表した。2016年の10月には、リスボンでの第16回ICGSにおいて、正常健常者エストロゲン産生卵巣腫瘍の患者について総合的な報告を行った。3月末に論文を2編作成しおえ、最後の修正中である。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Assessment of Uterine Volumes In Postmenopausal Healthy Volunteers and Postmenopausal Patients with Ovarian Tumors of high oestrogen levels using a 3-dimensional Volume Isotropic T2-weighted Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      EITO KOZAWA
    • 学会等名
      he 16th Biennial Meeting of the International Gynecologic Cancer Society
    • 発表場所
      Lisbon (ポルトガル)
    • 年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3DVISTA 画像による閉経後女性およびエストロゲン産生卵巣腫瘍の子宮および内膜容積の比較検討2016

    • 著者名/発表者名
      小澤栄人
    • 学会等名
      第44回に本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of endometrial and uterine volumes in postmenoposal women and estrogen-producing ovarian tumor patients by using 3D-volume isotropic spin-echo sequence2016

    • 著者名/発表者名
      EITO KOZAWA
    • 学会等名
      The 75th annual meeting of Japan Radiology Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of Uterine Volumes In Postmenopausal Healthy Volunteers and Postmenopausal Patients with Estrogen-producing Ovarian Tumors using a 3-dimensional Volume Isotropic Fast Spin-echo Sequence2016

    • 著者名/発表者名
      Kozawa E, Takahashi M, Hasegawa K et.al.
    • 学会等名
      Th75th annual meeting of the Japan radiology Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 等方性ボクセル T2 強調像 (VISTA) を用いた正常健常者の子宮の容積測定の評価検討2015

    • 著者名/発表者名
      小澤 栄人、高橋 正洋、谷坂 愛 他
    • 学会等名
      第43回日本磁気共鳴学会
    • 発表場所
      東京ドームホテル (東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi