• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳定位放射線照射における神経損傷の拡散テンソル画像による解析

研究課題

研究課題/領域番号 25461923
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

細野 雅子  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (00315988)

研究分担者 坂本 真一  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (40464648)
堤 真一  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (60647866)
三木 幸雄  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (80303824)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード定位放射線照射 / 神経線維の損傷 / トラクトグラフィ / 転移性脳腫瘍 / 画像評価 / MRI / 拡散テンソル画像 / 神経損傷
研究成果の概要

本研究は、トラクトグラフィを用いて神経線維の走行を可視化し、定位放射線照射による神経線維の線量と神経線維の損傷によるトラクトの変化、また、それによる神経症状との相関関係の定量化を試みたものである。既存の治療計画装置を用いて治療計画画像:CTと別途撮像したMRIより作成したDiffusion tensor tractography (DTT)をImage Fusionにより2Dでの評価が可能になった。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi