• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸癌先進部におけるEMTに関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 25462066
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関杏林大学

研究代表者

小林 敬明  杏林大学, 医学部, 助教 (10439169)

研究分担者 正木 忠彦  杏林大学, 医学部, 教授 (30238894)
研究協力者 野崎 江里子  杏林大学, 医学研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード結腸癌 / 浸潤先進部 / EMT / マイクロアレイ / 先進部 / ケモカイン / CXCR3 / 癌先進部
研究成果の概要

先行研究においてケモカイン群(CCL9-10)が大腸癌浸潤先進部に強発現していた。それらケモカインの共通する受容体CXCR3の解析を行った。
CXCR3はアイソフォーム(CXCR3AとCXCR3B)を2つ持ち、大腸癌切除検体において癌全体にCXCR3Bが発現していた。先進部ではCXCR3B/CXCR3A比が癌中央部より有意に低かった。また、大腸癌細胞株においてCXCR3AはCCL10暴露下で増殖、浸潤、遊走を促進する事が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] The expression of specific genes and Epithelial Mesenchymal Transition related molecules at the invasive front of colon cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Kobayashi, Tadahiko Masaki, Eriko Nozaki, Masanori Sugiyama, Fumio Nagashima, Junji Furuse, Yasuo Okura
    • 学会等名
      Asia-Pacific Colorectal cancer congress
    • 発表場所
      Seuol, Korea
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi