• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性膵炎に対する自家膵島移植を併用した膵切除に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25462104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関新潟大学

研究代表者

小林 隆  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (40464010)

研究分担者 三浦 宏平  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (70733658)
亀山 仁史  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40626420)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード膵島移植 / 慢性膵炎 / 自家移植 / 膵臓移植 / 糖尿病 / 膵島細胞移植 / グラフト生着
研究成果の概要

糖尿病に対する膵臓移植の有用性については既に確立されている一方、膵島移植に関してはその低いインスリン離脱率のため、未だ実験的医療の位置づけである。膵島移植の生着率改善のためには更なる研究が必須であり、臨床応用を目指した大動物モデルの確立が望まれる。本研究を通してミニブタを用いた膵全摘による膵性糖尿病モデルを作成することに成功し、また切除膵から分離した膵島を経門脈的に肝へ移植する自家膵島移植モデルを確立することにも成功した。臨床応用を意識し、ヒトでも応用可能な手術手技を採用した。更に海外の連携施設と協力し、膵島移植にも応用可能な膵臓移植後の長期成績に関する重要な知見を得ることに成功した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2013

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] Development of the autologous islet transplantation model with miniature swine2015

    • 著者名/発表者名
      Zhengkun Zhang, Kohei Miura, Takuya Ando, Kazuki Moro, Yuki Hirose, Masayuki Nagahashi, Jun Sakata, Hitoshi Kameyama, Takashi Kobayashi, Shinichi Kosugi, Toshifumi Wakai
    • 学会等名
      International Pancreas and Islet Transplant Association 2015
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SUCCESSFUL ENDOSCOPIC MANAGEMENT FOR ACUTE NECROTIC PANCREATITIS AND WALLED-OFF NECROSIS AFTER AUXILIARY PARTIAL ORTHOTOPC LIVING DONOR LIVER TRANSPLANTATION: A CASE REPORT2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kobayashi , Kohei Miura, Hirosuke Ishikawa, Daiki Soma, Kizuki Yuza, Yuki Hirose, Kazuyasu Takizawa, Masayuki Nagahashi, Jun Sakata, Hitoshi Kameyama, Shin-Ichi Kosugi, Toshifumi Wakai
    • 学会等名
      the 14th congress of asian society of transplantation
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SUCCESSFUL RE-RESECTION FOR LOCALLY RECURRENT RETROPERITONEAL LIPOSARCOMA AT 4 YEARS AFTER EX VIVO TUMOR RESECTION AND AUTOTRANSPLANTATION OF THE LIVER: A CASE REPORT2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kobayashi , Kohei Miura, Hirosuke Ishikawa, Daiki Soma, Kizuki Yuza, Yuki Hirose, Kazuyasu Takizawa, Masayuki Nagahashi, Jun Sakata, Hitoshi Kameyama, Shin-Ichi Kosugi, Toshifumi Wakai
    • 学会等名
      the 14th congress of asian society of transplantation
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 6-YEAR GRAFT SURVIVAL AFTER PARTIAL PANCREAS HETEROTOPIC AUTOTRANSPLANTATION: A CASE REPORT2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kobayashi , Kohei Miura, Hirosuke Ishikawa, Daiki Soma, Kizuki Yuza, Yuki Hirose, Kazuyasu Takizawa, Masayuki Nagahashi, Jun Sakata, Hitoshi Kameyama, Shin-Ichi Kosugi, Toshifumi Wakai
    • 学会等名
      the 14th congress of asian society of transplantation
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 膵移植の現状と当科の経験2013

    • 著者名/発表者名
      小林隆
    • 学会等名
      第14回新潟胆膵研究会
    • 発表場所
      新潟市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi