• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵管上皮内腫瘍性病変(PanIN)における分化誘導関連遺伝子発現の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25462110
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関京都大学

研究代表者

高折 恭一  京都大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (10329485)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード膵腫瘍 / 膵癌 / 分化誘導関連遺伝子 / SOX9 / 膵管内乳頭状粘液性腫瘍 / IPMN
研究成果の概要

膵管内乳頭状粘液性腫瘍(IPMN)におけるSex determining region Y-box 9 (SOX9)の役割に明らかにすることを目的に、IPMN78病変においてSOX9発現を免疫組織学的に検討した。SOX9は、正常膵、IPMN、浸潤癌で発現を認めた。IPMNではSOX9陽性細胞は乳頭状増生の低層部に限局していたが、浸潤癌ではSOX9の発現は上皮全体に拡大した。正常膵とIPMNにおいて、SOX9とCD44の発現パターンは類似しており、IPMNにおいてSOX9とCD44は共発現していることが認められた。結論として、SOX9発現の変化がIPMNの悪性化に関与していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] International Association of Pancreatology (IAP)/European Pancreatic Club (EPC) consensus review of guidelines for the treatment of pancreatic cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Takaori K, Bassi C, Biankin A, Brunner TB, Cataldo I, Campbell F, Cunningham D, Falconi M, Frampton AE, Furuse J, Giovannini M, Jackson R, Nakamura A, Nealon W, Neoptolemos JP, Real FX, Scarpa A, Sclafani F, Windsor JA, Yamaguchi K, Wolfgang C, Johnson CD
    • 雑誌名

      Pancreatology

      巻: 16 号: 1 ページ: 14-27

    • DOI

      10.1016/j.pan.2015.10.013

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression of SOX9 in intraductal papillary mucinous neoplasms of the pancreas2014

    • 著者名/発表者名
      Meng F, Takaori K, Ito T, Masui T, Kawaguchi M, Kawaguchi Y, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 43(1) 号: 1 ページ: 7-14

    • DOI

      10.1097/mpa.0b013e3182a70b2f

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi