• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖連結クロリンを用いた新しい光線力学的療法による胆管癌の次世代局所治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25462120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関宮崎大学 (2015)
長崎大学 (2013)

研究代表者

七島 篤志  宮崎大学, 医学部, 教授 (60380838)

研究分担者 旭吉 雅秀  宮崎大学, 医学部, 助教 (60381117)
矢野 公一  宮崎大学, 医学部, 助教 (30627344)
阿保 貴章  長崎大学, 病院(医学系), 助教 (70404267)
永安 武  長崎大学, 医歯薬総合研究科(医学系), 教授 (80284686)
磯本 一  長崎大学, 病院(医学系), 准教授 (90322304)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード光線力学的療法 / 糖鎖連結クロリン / 胆管癌 / 胆道癌 / 光線力学的療法「 / 光線力学療法 / 膵癌
研究成果の概要

光線力学的療法は、切除不能胆管癌に対する補助療法として効果が期待できる。一方で光線過敏症などの副作用もあり腫瘍特異性・抗腫瘍効果が高く、副作用の少ない光感受性物質の開発が望まれる。新規光感受性物質と期待される糖鎖連結クロリンを用いた胆道癌に対する光線力学的療法について、現在使用されているTalaporfin sodium(レザフィリン)と比較・検討した。細胞を用いた実験では殺細胞効果・アポトーシス誘導効果が高いことがわかり、動物実験においては増殖抑制効果が高いことがわかり、糖鎖連結クロリンが新規光感受性物質として期待できる結果を得た。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] In vivo fluorescence navigation of gastric and upper gastrointestinal tumors by 5-aminolevulinic acid mediated photodynamic diagnosis with a laser-equipped video image endoscope2015

    • 著者名/発表者名
      Isomoto H, Nanashima A, Senoo T, Ogiwara K, Hashisako M, Ohnita K, Yamaguchi N, Kunizaki M, Hidaka S, Fukuda H, Ishii H, Matsushima K, Minami H, Akazawa Y, Takeshima F, Fukuoka J, Nagayasu T, Nakao K.
    • 雑誌名

      Photodiagnosis and Photodynamic Therapy

      巻: 12(2) 号: 2 ページ: 201-208

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2015.03.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医学書院2015

    • 著者名/発表者名
      村上豪志
    • 雑誌名

      臨床外科

      巻: 70 ページ: 88-91

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] How to access photodynamic therapy for bile duct carcinoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nanashima
    • 雑誌名

      annals of translational medicine

      巻: vol2,No3 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergic Effect of Photodynamic Therapy using Talaporfin Sodium with Conventional Anticancer Chemotherapy for the Treatment of Bile Duct Carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Nonaka
    • 雑誌名

      The journal of surgical research

      巻: 181 ページ: 234-241

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of photodynamic therapy using talaporfin sodium (Laserphyrin®) on wound healing in an animal model.2013

    • 著者名/発表者名
      Goushi Murakami
    • 雑誌名

      Acta medica Nagasakiensia

      巻: 58(3) ページ: 73-77

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胆管がんの局所治療としての光線力学的治療の現状と将来2013

    • 著者名/発表者名
      七島篤志
    • 雑誌名

      日本レーザー医学会誌

      巻: 34巻2号 ページ: 107-112

    • NAID

      130004893569

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 胆管癌に対する光線力学的療法の臨床と研究.2015

    • 著者名/発表者名
      村上豪志
    • 学会等名
      第57回日本消化器病学会大会(JDDW 2015)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 進行胆管癌における局所補助治療としての光線力学的療法-基礎的研究成果と臨床試験への展開2015

    • 著者名/発表者名
      村上豪志
    • 学会等名
      日本消化器外科学会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 合同シンポジウム1:温故知新シンポジウムー本学会25年の歩みと更なる飛躍に向かってー. 胆道癌における光線力学的療法(photodynamic therapy;PDT)のこれまでの取り組みと展望.2015

    • 著者名/発表者名
      七島篤志
    • 学会等名
      第25回日本光線力学学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 胆管癌に対する光線力学療法の有効性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      村上豪志
    • 学会等名
      JDDW
    • 発表場所
      東京都品川プリンスホテル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 胆管癌に対する糖鎖連結クロリンを用いた光線力学療法の基礎研究

    • 著者名/発表者名
      村上豪志
    • 学会等名
      長崎PDT研究会
    • 発表場所
      長崎市長崎大学病院第4会議室
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 宮崎大学医学部外科学講座

    • URL

      http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/surgery/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi