• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二弁性大動脈弁における神経堤細胞の役割とその分子基盤の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25462147
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 心臓血管外科学
研究機関ヤマザキ学園大学 (2015)
東京女子医科大学 (2013)

研究代表者

富田 幸子  ヤマザキ学園大学, 公私立大学の部局等, 教授 (40231451)

研究協力者 長尾 博明  東京女子医科大学, 医学部, 技師
前田 和宏  東京女子医科大学, 医学部, 大学院生
瀬谷 大貴  東京大学, 大学院医学研究科, 大学院生
丸山 和晃  東京大学, 大学院医学研究科, 大学院生
栗原 裕基  東京大学, 大学院医学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード大動脈弁 / 二弁性大動脈弁 / 神経堤細胞 / 1細胞解析 / 二尖弁 / 1細胞解析 / Semapholin3E / 先天性心疾患
研究成果の概要

左室流出路の出口に位置し血液逆流を防ぐ大動脈弁は3弁で構成される。先天的性二弁性大動脈弁は最もよく見られる先天性心疾患で、一般人口の約0.5-2%を占め、男性に多く、大動脈壁の異常とも関連する。成人の大動脈弁はfibrosa、spongiosa、ventricularisの細胞外基質の3層構造からなり、各々collagen、proteoglycan、elastinが構成する。大動脈弁の形成には心内皮由来細胞、二次心臓形成領域由来細胞、神経堤由来細胞が関わる。本研究で、大動脈弁での後耳胞神経堤と前耳胞神経堤細胞の分布が異なり、大動脈壁の合併疾患と関連していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Developmental genetic bases behind the independent origin of the tympanic membrane in mammals and diapsids.2015

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa T, Takechi M, Hirasawa T, Adachi N, Narboux-Neme N, Kume H, Maeda K, Hirai T, Miyagawa-Tomita S, Kurihara Y, Hitomi J, Levi G, Kuratani S, Kurihara H
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 6853-6853

    • DOI

      10.1038/ncomms7853

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distinct effects of Hoxa2 overexpression in cranial neural crest populations reveal that the mammalian hyomandibular-ceratohyal boundary maps within the styloid process.2015

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa T, Fujisawa K, Narboux-Neme N, Arima Y, Kawamura Y, Inoue T, Wada Y, Kohro T, Aburatani H, Kodama T, Kim KS, Sato T, Uchijima Y, Maeda K, Miyagawa-Tomita S, Minoux M, Rijli FM, Levi G, Kurihara Y, Kurihara H
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 15 号: 2 ページ: 162-174

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2015.04.007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adult mice expressing a Braf Q241R mutation on an ICR/CD-1 background exhibit a cardio-facio-cutaneous syndrome phenotype.2015

    • 著者名/発表者名
      Moriya M, Inoue S, Miyagawa-Tomita S, Nakashima Y, Oba D, Niihori T, Hashi M, Ohnishi H, Kure S, Matsubara Y, Aoki Y.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 24 号: 25 ページ: 7349-7360

    • DOI

      10.1093/hmg/ddv435

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postotic and preotic neural crest cells differently contribute to thyroid development.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeda, Rieko Asai, Kazuaki Maruyama, Yukiko Kurihara, Toshio Nakanishi, Hiroki Kurihara, Sachiko Miyagawa-Tomita.
    • 雑誌名

      Dev Biol

      巻: 409 号: 1 ページ: 72-83

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2015.10.026

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hesr2 knockout mice develop aortic valve disease with advancing age2013

    • 著者名/発表者名
      Kokubo H, Miyagawa-Tomita S, Nakashima Y, Kume T, Yoshizumi M, Nakanishi T, Saga Y.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vascular Biology

      巻: 33 号: 3 ページ: 84-92

    • DOI

      10.1161/atvbaha.112.300573

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histone H3 lysine 9 methyltransferases, G9a and GLP are essential for cardiac morphogenesis.2013

    • 著者名/発表者名
      Inagawa M, Nakajima K, Makino T, Ogawa S, Kojima M, Ito S, Ikenishi A, Hayashi T, Schwartz RJ, Nakamura K, Obayashi T, Tachibana M, Shinkai Y, Maeda K, Miyagawa-Tomita S, Takeuchi T
    • 雑誌名

      Mech Dev.

      巻: 130 号: 11-12 ページ: 519-31

    • DOI

      10.1016/j.mod.2013.07.002

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Semaphorin 3E-PlexD1 signaling regulate the proper coronary artery development.2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Maruyama, Sachiko Miyagawa-Tomit , Yuichiro Arima, Daiki Seya, Kazuaki Naemura, Akiyoshi Uemura, Yutaka Yoshida, Mann Fanny, Yukiko Kurihara, Hiroki Kurihara
    • 学会等名
      Weinstein Cardiovascular Development and Regeneration Conference2016
    • 発表場所
      Darham, USA
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adult mice expressing a Braf Q241R mutation on an ICR/CD-1 background exhibit a cardio-facio-cutaneous syndrome phenotype.2016

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Inoue, Mitsuji Moriya, Sachiko Miyagawa-Tomita, Yasumi Nakashima, Daiju Oba, Tetsuya Niihori, Misato Hashi, Hiroshi Ohnishi, Shigeo Kure, Yoichi Matsubara and Yoko Aoki
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Therapeutic research in a mouse model of cardio-facio-cutaneous syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Daiju Oba, Shin-ichi Inoue, Mitsuji Moriya, Yusuke Watanabe, Tetsuya Niihori, Sachiko Miyagawa-Tomita, Shigeo Kure, Toshihiko Ogura, Yoichi Matsubara, Yoko Aoki
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心流出路に遊走する神経堤細胞の系譜とレチノイン酸の作用の検討2015

    • 著者名/発表者名
      瀬谷大貴、宮川-富田幸子、有馬勇一郎、淺井理恵子、丸山和晃、内島泰信、栗原由紀子、栗原裕基.
    • 学会等名
      第14回日本心臓血管発生研究会
    • 発表場所
      ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Semaphorin3E-PlexinD1は冠動脈形成に重要な役割を果たす.2015

    • 著者名/発表者名
      丸山和晃、宮川-富田幸子、有馬勇一郎、瀬谷大貴、苗村和明、上村明嘉、吉田豊、Mann Fanny、栗原由紀子、栗原裕基
    • 学会等名
      第14回日本心臓血管発生研究会
    • 発表場所
      ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Semaphorin3E-PlexinD1は冠動脈形成に重要な役割を果たす2015

    • 著者名/発表者名
      丸山和晃、宮川-富田幸子、有馬勇一郎、瀬谷大貴、苗村和明、上村明嘉、吉田豊、Mann Fanny、栗原由紀子、栗原裕基.
    • 学会等名
      第23回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] がん原遺伝子BRAFの機能獲得性変異は先天性異常を引き起こす2015

    • 著者名/発表者名
      井上晋一1, 守谷充司1,2, 宮川-富田幸子3, 中嶌八隅4, 大場大樹1, 新堀哲也1, 橋美里5, 大西浩史5, 呉繁夫2, 松原洋一1,6, 青木洋子1
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Semaphorin3E-PlexinD1シグナルが冠血管形成には重要である.2015

    • 著者名/発表者名
      丸山和晃、宮川-富田幸子、栗原裕基
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Semaphorin 3E-Plexin D1 signaling is important for coronary artery formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama K, Miyagawa-Tomita S, Kurihara H.
    • 学会等名
      Weinstein Cardiovascular Development Conference 2015
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Endothelin receptor type A expressing cell population in the inflow tractcontributes to chamber formation and cardiac conduction system development2013

    • 著者名/発表者名
      Rieko Asai, Yuichiro Arima, Daiki Seya, Ki-Sung Kim, Yumiko Kawamura,Yukiko Kurihara, Sachiko Miyagawa-Tomita, Hiroki Kurihara
    • 学会等名
      Weinstein Cardiovascular Development Conference
    • 発表場所
      Tucson, AZ, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The preotic neural crest directly contributes to the coronary arteries2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Miyagawa-Tomita, Yuichiro Arima, Kazuhiro Maeda, Rieko Asai, Ki-Sung Kim, Daiki Seya, Maryline Minoux, Filippo M. Rijli, Koichi Nishiyama, Yasunobu, Uchijima, Toshio Nakanishi1, Hisao Ogawa, Yukiko Kurihara and Hiroki Kurihara
    • 学会等名
      Weinstein Cardiovascular Development Conference
    • 発表場所
      Tucson, AZ, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of thyroid hormone in developing heart2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeda, Sachiko Miyagawa-Tomita, Toshio Nakanishi
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会
    • 発表場所
      島根
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Endothelin receptor type A expressing cell population in the inflow tract contributes to chamber formation and conduction system development2013

    • 著者名/発表者名
      Asai R, Arima Y, Seya D, Kim KS, Kawamura Y, Kurihara Y, Miyagawa-Tomita S, Kurihara H
    • 学会等名
      The 7th Takao International symposium on Etiology and Morphogenesis of Congenital Heart Disease
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] he role of thyroid hormone in developing heart2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Miyagawa-Tomita S, Nakanishi T
    • 学会等名
      The 7th Takao International symposium on Etiology and Morphogenesis of Congenital Heart Disease
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The preotic neural crest; a novel origin of coronary artery smooth muscle2013

    • 著者名/発表者名
      Kurihara H, Arima Y, Maeda K, Asai R, Kurihara Y, Miyagawa-Tomita S
    • 学会等名
      The 7th Takao International symposium on Etiology and Morphogenesis of Congenital Heart Disease
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The “cardiac neural crest” concept revisited2013

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa-Tomita S, Maeda K, Arima Y, Asai R, Kurihara Y, Kurihara H, Nakanishi T
    • 学会等名
      The 7th Takao International Symposium on etiology and morphogenesis of congenital heart disease
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 鼓膜の発生とエンドセリン―Dlx5/6経路:ほ乳類とハ虫類の比較発生学2013

    • 著者名/発表者名
      北沢太郎、久米秀明、宮川-富田幸子、栗原裕基
    • 学会等名
      第36回日本分子発生生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The “cardiac neural crest” concept revisited2013

    • 著者名/発表者名
      宮川-富田幸子、前田和宏、有馬勇一郎、淺井理恵子、中西敏雄、栗原由紀子、栗原裕基
    • 学会等名
      第36回日本分子発生生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心室発生の分子生物学的メカニズム

    • 著者名/発表者名
      富田幸子
    • 学会等名
      東京女子医科大学心研小児科夏季セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The preotic neural crest directly contributes to the coronary arteries

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa-Tomita S, Arima Y, Maeda K, Asai R, Kim KS, Seya D, Minoux M, Rijli FM, Nishiyama K, Uchijima Y, Nakanishi T, Ogawa H, Kurihara Y, Kurihara H
    • 学会等名
      東京女子医科大学学内研究交流セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 甲状腺および心臓血管系の形態形成における関係

    • 著者名/発表者名
      前田和宏、宮川‐富田幸子、中西敏雄
    • 学会等名
      東京女子医科大学学内研究交流セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Etiology and morphogenesis of congenital heart disease2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Miyagawa-Tomita, Arima, Hiroki Kurihara
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Etiology and morphogenesis of congenital heart disease2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeda, Sachiko Miyagawa-Tomita, Toshio Nakanishi.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi