研究課題/領域番号 |
25462282
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
脳神経外科学
|
研究機関 | 産業医科大学 |
研究代表者 |
山本 淳考 産業医科大学, 医学部, 准教授 (80461565)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 5-アミノレブリン酸 / グリオーマ / 放射線治療 / ミトコンドリア / 活性酸素種 / 電子伝達系 / 5-アミノレブリン酸 / 5-ALA / glioma / 放射線増感 / 活性酸素 / 脳腫瘍 / ポルフィリン / プロトポルフィリンIX / フローサイトメトリー / Iba-1 / CD68 / macrophage / necrosis / microdensitometry / radiotherapy |
研究成果の概要 |
本研究では、光感受性物質として臨床応用されている5-アミノレブリン酸(ALA)の放射線増感作用のメカニズムについて悪性グリオーマ細胞株を使用し、放射線照射後に遅発性に発生する活性酸素種とミトコンドリアに着目し評価を行った。5-ALAは、悪性グリオーマ細胞株において、ミトコンドリアを中心に放射線照射後遅発性に活性酸素種産生を増強させ、また、宿主抗腫瘍免疫を誘導させることが明らかとなった。
|