• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代シークエンスによる膠芽腫の遺伝子変異スクリーニングと予後因子の特定

研究課題

研究課題/領域番号 25462283
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター (2015)
独立行政法人国立がん研究センター (2013)

研究代表者

市村 幸一  国立研究開発法人国立がん研究センター, その他部局等, 分野長 (40231146)

連携研究者 牛島 俊和  国立がん研究センター, エピゲノム解析分野, 分野長 (90232818)
成田 義孝  国立がん研究センター, 脳脊髄腫瘍科, 科長 (40392344)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード脳腫瘍 / 遺伝子変異 / 次世代シークエンス / 膠芽腫 / 分子分類 / TERT / グリオーマ / Ion Torrent / 遺伝子診断 / マイクロアレイ / CGH / IonTorrent
研究成果の概要

膠芽腫は最も頻度が高く予後不良の悪性脳腫瘍である。本研究では膠芽腫の予後予測因子を探索する目的でIDH変異、TERT変異、1p/19q codeletion、MGMTメチル化などの分子マーカーを検査するアッセイを確立した。それらを用いて多施設共同研究で集めた453例の膠芽腫を含む951例のグリオーマを調べた結果、IDH変異とTERT変異の組み合わせによる分子分類が予後と高い相関を示すことを発見した。また膠芽腫においてTERT変異とMGMTメチル化の組み合わせにより予後予測が可能であることを示した。さらに93の遺伝子の点突然変異を調べるパネルを作成し、膠芽腫における新たな分子マーカーを探索した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Glioblastomas with IDH1/2 mutations have a short clinical history and have a favourable clinical outcome2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno M, Narita Y, Miyakita Y, Matsushita Y, Arita H, Yonezawa M, Yoshida A, Fukushima S, Takami H, Ichimura K, Shibui S
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 46 号: 1 ページ: 31-39

    • DOI

      10.1093/jjco/hyv170

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diffusely infiltrating astrocytomas: pathology, molecular mechanisms and markers.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichimura K, Narita Y, Hawkins CE
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica

      巻: 129 号: 6 ページ: 789-808

    • DOI

      10.1007/s00401-015-1439-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a robust and sensitive pyrosequencing assay for the detection of IDH1/2 mutations in gliomas2014

    • 著者名/発表者名
      Arita H, Narita Y, Matsushita Y, Fukushima S, Yoshida A, Takami H, Miyakita Y, Ohno M, Shibui S, Ichimura K
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: ePub 号: 1 ページ: 22-30

    • DOI

      10.1007/s10014-014-0186-0

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TERT promoter mutations rather than methylation are the main mechanism for TERT upregulation in adult gliomas.2013

    • 著者名/発表者名
      Arita H, Narita Y, Takami H, Fukushima S, Matsushita Y, Yoshida A, Miyakita Y, Ohno M, Shibui S, Ichimura K.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol.

      巻: 126 号: 6 ページ: 939-941

    • DOI

      10.1007/s00401-013-1203-9

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulating mutations in the TERT promoter commonly occur in adult malignant gliomas and are strongly associated with total 1p19q loss.2013

    • 著者名/発表者名
      Arita H, Narita Y, Fukushima S, Tateishi K, Matsushita Y, Yoshida A, Miyakita Y, Ohno M, Collins VP, Kawahara N, Shibui S, Ichimura K.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol.

      巻: 126 号: 2 ページ: 267-276

    • DOI

      10.1007/s00401-013-1141-6

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] IDHとTERTによる成人神経膠腫の分子分類2015

    • 著者名/発表者名
      有田英之、市村幸一、他
    • 学会等名
      第33回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      グラントプリンスホテル京都、京都府
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Molecular classification based on IDH1/2 and TERT promoter well-defines subgroups with different outcome in adult diffuse gliomas2015

    • 著者名/発表者名
      有田英之、市村幸一、他
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Marriott Rivercenter, San Antonio, USA
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グリオーマにおけるIDH変異の意義2015

    • 著者名/発表者名
      市村幸一
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 成人グリオーマの分子マーカーと Bevacizumab感受性予測因子2015

    • 著者名/発表者名
      市村幸一
    • 学会等名
      第16回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松コングレスセンター、静岡県
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 成人グリオーマの新しいWHO分類における分子診断の意義2015

    • 著者名/発表者名
      市村幸一
    • 学会等名
      第33回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      JRホテルクレメント高松、香川県
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子変異から見た神経膠腫の発生機序2013

    • 著者名/発表者名
      市村幸一
    • 学会等名
      第33回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グリオーマの診断における分子遺伝学の役割2013

    • 著者名/発表者名
      市村幸一
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular pathogenesis of IDH mutations in gliomas2013

    • 著者名/発表者名
      市村幸一
    • 学会等名
      日本癌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 成人神経膠腫における分子分類の可能性と課題2013

    • 著者名/発表者名
      市村幸一
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経膠腫におけるIDH突然変異の意義2013

    • 著者名/発表者名
      市村幸一
    • 学会等名
      第1回がんと代謝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学先端生命科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経膠腫におけるIDH突然変異の意義2013

    • 著者名/発表者名
      市村幸一
    • 学会等名
      第36回分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 脳腫瘍連携研究分野

    • URL

      http://www.ncc.go.jp/jp/nccri/divisions/brain_tumor/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi