• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再生医療技術を応用した血管付き人工骨による四肢偽関節の治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25462351
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

村田 景一  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (10382318)

研究分担者 赤羽 学  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (40326327)
田中 康仁  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (30316070)
清水 隆昌  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (70464667)
面川 庄平  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (70597103)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード再生医療 / 間葉系幹細胞 / βTCP / 血管 / 骨新生 / 血管誘導 / 間葉性幹細胞 / 血管新生
研究成果の概要

人工骨の内部に血管を移植する血管付き人工骨移植の技術を考案した。ラットの大腿動静脈を円柱状βTCPの溝に移植した有茎血管柄付き人工骨モデルを作成し、4週間待機した後に血管茎の末梢側を切離して同部に再移植した。再移植後4週にて移植骨を採取し、骨形成・血管増生を評価した。ヒト骨髄細胞を用いた骨芽細胞シートを血管茎と人工骨の間に設置したモデルでは再移植時に移植骨をラッピングして周囲組織との血行や組織液の交通を遮断しておいても良好な骨形成・血管増生が観察された。この研究の成果により骨芽細胞シートを付加した有茎血管柄付き人工骨モデルは骨再建を要する難治性疾患における有用な手技になるものと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Promotion of Osteogenesis and Angiogenesis in Vascularized Tissue-Engineered Bone Using Osteogenic Matrix Cell Sheets2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nagano,, Keiichi Murata, Shohei Omokawa, Manabu Akahane, Takamasa Shimizu, Kenji Kawamura, Kenji Karate, Yasuhito Tanaka
    • 雑誌名

      Plastic and Reconstructive Surgery

      巻: 137(5) 号: 5 ページ: 1476-1484

    • DOI

      10.1097/prs.0000000000002079

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Promotion Of Osteogenesis And Angiogenesis In Vascularized Tissue-engineered Bone Using Osteogenic Cell-sheet2014

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakano, Keiichi Murata, Takamasa Shimizu, Manabu Akahane, Tomoyuki Ueha, Shohei Omokawa, Kenji Kawate, Yasuhito Tanaka
    • 学会等名
      2014 Annual Meeting Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨芽細胞シート移植を併用した血管柄付き人工骨作製2013

    • 著者名/発表者名
      中野健一、村田景一、赤羽学、面川庄平、田中康仁
    • 学会等名
      第56回日本手外科学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管柄付き人工骨作製における骨芽細胞シートの有用性2013

    • 著者名/発表者名
      中野健一、村田景一、清水隆昌、赤羽学、小畠康宣、仲西康顕、吉良務、大西正展、面川庄平、田中康仁
    • 学会等名
      第40回日本マイクロサージャリー学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管柄付き人工骨作製における骨芽細胞シートの有用性2013

    • 著者名/発表者名
      中野健一、村田景一、清水隆昌、上羽智之、吉良務、赤羽学、面川庄平、川手健次、田中康仁
    • 学会等名
      第28回日本整形外科基礎学術集会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Osteogenesis of vascularized tissue-engineered bone scaffold constructs2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakano, Keiichi Murata, Takamasa Shimizu, Manabu Akahane, Shohei Omokawa, Yasuhito Tanaka
    • 学会等名
      68th Annual MeetingAmerican Society for Surgery of the Hand
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管柄付き人工骨への血管誘導能および骨形成能の付与―骨芽細胞シートを用いて―2013

    • 著者名/発表者名
      中野健一、村田景一、清水隆昌、上羽智之、吉良務、赤羽学、面川庄平、川手健次、田中康仁
    • 学会等名
      第33回整形外科バイオマテリアル研究会
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2020-02-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi