研究課題/領域番号 |
25462365
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
羽二生 久夫 信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (30252050)
|
研究分担者 |
薄井 雄企 信州大学, 医学部附属病院, 特任研究員 (00467169)
塚原 完 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (00529943)
|
連携研究者 |
齋藤 直人 信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (80283258)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 骨・軟骨代謝学 / バイオマテリアル / カーボンナノチューブ / 骨芽細胞 |
研究成果の概要 |
我々は多層カーボンナノチューブ(MWCNT)とMC3T3-E1前骨芽細胞の関係を調べた。MWCNTは3種類(FBS、gelatin、CMC)の分散剤で分散した。細胞増殖への影響は様々な条件下で評価し、細胞増殖抑制は石灰化をさせない培養条件下の細胞でgelatin分散されたMWCNTという特定の条件下でのみ示された。しかし、他の分散剤では細胞増殖抑制は見られず、むしろ、増殖が亢進した。また、石灰化培地中でのMWCNT暴露では全て細胞増殖が亢進した。分化マーカーはBglap1のみが分散剤に関わらず増加した。我々の結果はMWCNTの作用は分散剤の影響を受けており、その作用は細胞増殖の促進であった。
|