• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NFーkB欠損マウスでの骨代謝のカップリング機構の破綻と破骨細胞前駆細胞の役割

研究課題

研究課題/領域番号 25462392
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関東京医科歯科大学 (2015)
独立行政法人理化学研究所 (2013)

研究代表者

三瀬 節子  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 非常勤講師 (00269052)

研究分担者 土井 貴裕  独立行政法人理化学研究所, 生体情報統合技術開発チーム, 研究員 (60227684)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード骨芽細胞 / 造血幹細胞移植 / マクロファージ / 炎症 / 骨代謝 / 放射線 / 造血幹細胞ニッチ / NF-kB / 炎症性サイトカイン / オステオマック
研究成果の概要

マウスに骨髄移植を行うと、何もしていない同週齢のマウスに比べ、骨芽細胞数の減少に伴い2次海綿骨が著しく減少する。転写因子NF-kBのRelAを欠損した胎児肝臓細胞を造血幹細胞として移植したマウス(RelA欠損型移植マウス)では、更に骨が減少し骨訴訟症になる。このマウスの骨髄では、異常な活性化状態の炎症性のマクロファージが存在し、組織修復性マクロファージが減少していた。RelA欠損型移植マウスに野生型マクロファージを移植すると骨粗鬆症は回復する。RelA欠損型移植マウスでは、マクロファージの異常により放射線照射からの骨芽細胞のダメージを回復できないために骨粗鬆症になると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Delivery of RANKL-Binding Peptide OP3-4 Promotes BMP-2-Induced Maxillary Bone Regeneration.2016

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Mise-Omata S, Matsui M, Tabata Y, Murali R, Miyashin M, Aoki K.
    • 雑誌名

      J Dent Res.

      巻: 95 号: 6 ページ: 665-672

    • DOI

      10.1177/0022034516633170

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Peptide-induced de novo bone formation after tooth extraction prevents alveolar bone loss in a murine tooth extraction model.2016

    • 著者名/発表者名
      Arai Y, Aoki K, Shimizu Y, Tabata Y, Ono T, Murali R, Mise-Omata S, Wakabayashi N
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 782 ページ: 89-97

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2016.04.049

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The inhibitory effects of a RANKL-binding peptide on articular and periarticular bone loss in a murine model of collagen-induced arthritis: A bone histomorphometric study.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato G, Shimizu Y, Arai Y, Suzuki N, Sugamori Y, Maeda M, Takahashi M, Tamura Y, Wakabayashi N, Murali R, Ono T, Ohya K, Mise-Omata S, Aoki K.
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy

      巻: Sep 12 号: 1 ページ: 251-264

    • DOI

      10.1186/s13075-015-0753-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] A pharmacological role of metallothionein in zinc-treated cartilage-progenitor cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Tamura, Setsuko Mise, Yasutaka Sugamori, Md. Zahirul Haq Bhuyan, Mariko Takahashi, Tomoki Uehara, Yuki Arai, Michiyo Miyashin, Noriyuki Wakabayashi, Kazuhiro Aoki.
    • 学会等名
      APFP 2016(The 13th Asia Pacific Federation of Pharmacologists Meeting)
    • 発表場所
      Bangkok(Thailand)
    • 年月日
      2016-02-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 亜鉛処理による軟骨前駆細胞(ATDC5)におけるメタロチオンネインの発現について2015

    • 著者名/発表者名
      32.田村幸彦、三瀬節子、菅森泰隆、Md Zahirul Haque Bhuyan、高橋真理子、上原智己、新井祐貴、宮新美智世、若林則幸、青木和広.
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      千葉(柏市、柏の葉カンファレンスセンター)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マウス抜歯窩に局所適用したRANKL結合ペプチドとBMP-2の併用による骨形成促進作用の評価.2015

    • 著者名/発表者名
      新井祐貴、青木和広、三瀬節子、清水康広、小野卓史、若林則幸.
    • 学会等名
      第35回日本骨形態計測学会
    • 発表場所
      倉敷(倉敷市芸文館)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A rankl-binding peptide accelerates BMP-induced bone regeneration in murine maxilla by subperiosteal injections.:2015

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Mise S, Arai Y, Sugamori Y, Kato G, Tamura Y, Tabata Y, Murali R, Wakabayashi N, Miyashin M, Aoki K.
    • 学会等名
      13th Congress of the Internatitonal Society of Bone Morphometry.
    • 発表場所
      東京(東京ガーデンパレスホテル)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NF-kappaB, rela-deficient bone marrow macrophages fail to support bone formation and maintain HSC niche after lethal irradiation and HSC tranplantation.2013

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Mise-Omata, Neil Alles, Taro Fukazawa, Kazuhiro Aoki, Keiichi Ohya, Eijiro Jimi, Yuichi Obata, Takahiro Doi
    • 学会等名
      The joint international meeting of the 78th meeting of the japanese society of interferon and cytokine research and The 21st international symposium on Molecular cell biology of macrophages 2013
    • 発表場所
      東京 日本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] NF-kappaB rela-deficient macrophages fail to support bone formation and maintain the microenvironment for hematopoiesis after X-ray irradiation and HSC transplantation.2013

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Mise-Omata,Taro Fukazawa, Yuichi Obata, Takahiro Doi
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Biology in Stem Cell Niche.2015

    • 著者名/発表者名
      Mise-Omata, S., Doi, TS, Aoki K., Obata Y.
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Springer Humana Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi