• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト型ロボットと脳計算論によるCRPS知覚-運動協応モデルの開発と治療機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 25462425
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関東京大学

研究代表者

住谷 昌彦  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (80420420)

研究分担者 宮内 哲  国立研究開発法人情報通信研究機構, 脳情報通信融合研究センター, 企画室嘱託 (80190734)
四津 有人  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (30647368)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード難治性疼痛 / 知覚-運動協応 / ヒト型ロボット / 合目的的運動 / ニューラルネットワーク
研究成果の概要

難治性疼痛患者の上肢運動障害の要素分解による病態解明を目的とした。身体空間および脳内表象での空間と身体認知が偏位し、上肢到達運動課題で暗条件でのみ患肢運動が異常になった。この運動障害をモデル化するためヒト型ロボットを用い、視覚と体性感覚、運動発現の異常をプログラムし到達運動課題を実施させた結果、運動表象の異常によりヒト患者のモデルを再現できた。健常ヒト筋痛モデルでのfMRI結果で知覚-運動協応に関連する運動前野、補足運動野、後部頭頂葉、後(中)部帯状回、上側頭溝回のパス解析では明らかな関連性は認められなかった。
難治性疼痛の病態として高次認知機能レベルでの運動表象の異常が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Internally-represented space and its mirror-reversed image of the visuospatial representation: A possible association2015

    • 著者名/発表者名
      Sumitani, M., Misaki, M., Kumagaya, S., Yozu, A., Otake, Y., Osumi,M., Miyauchi, S
    • 雑誌名

      Medical hypotheses

      巻: 85 号: 4 ページ: 500-505

    • DOI

      10.1016/j.mehy.2015.06.035

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structured movement representations of a phantom limb associated with phantom limb pain.2015

    • 著者名/発表者名
      Osumi M, Sumitani M, Wake N, Sano Y, Ichinose A, Kumagaya SI, Kuniyoshi Y, Morioka S.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 605 ページ: 7-11

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.08.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 慢性疼痛の中枢性感作2015

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦 大住倫弘 四津有人 熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 83 ページ: 114-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 複合性局所疼痛症候群タイプⅠ2015

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦
    • 雑誌名

      Clin Neurosci

      巻: 33 ページ: 590-1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 難治性疼痛に対する神経リハビリテーション治療2015

    • 著者名/発表者名
      穂積淳 大住倫弘 緒方徹 住谷昌彦
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 64 ページ: 734-40

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 痛みの具体性は?(慢性疼痛疾患の評価のコツ)2015

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦
    • 雑誌名

      Medical Practice

      巻: 32 ページ: 1714-1714

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Vertical peak ground force in human infant crawling2013

    • 著者名/発表者名
      Yozu A, Haga N, Tojima M, Zhang Y, Sumitani M, Otake Y
    • 雑誌名

      Gait and Posture

      巻: 37 ページ: 293-5

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 慢性疼痛と中枢性感作Up-to-date2013

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦
    • 雑誌名

      Practice of Pain Management

      巻: 4 ページ: 263-263

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 到達運動計測による複合性局所疼痛症候群のフィードフォワード制御の特性抽出2015

    • 著者名/発表者名
      大住倫弘 住谷昌彦 和気尚希 佐野佑子 一ノ瀬晶路 四津有人 熊谷晋一郎 國吉康夫 森岡周
    • 学会等名
      日本運動器疼痛学会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Motor representation of the limb with brachial plexus avulsion injury is directly associated with neuropathic pain intensity2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Osumi Yusaku Takamura Yuko Sano Naoki Wake Akimichi Ichinose Shinichiro Kumagaya Masahiko Sumitani Yasuo Kuniyoshi Shu Morioka
    • 学会等名
      日本理学療法士学会学術大会
    • 発表場所
      東京(東京国際フォーラム)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 神経障害性疼痛に対する 神経リハビリテーションの応用とそのメカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦
    • 学会等名
      千葉県理学療法士協会学術集会
    • 発表場所
      千葉市(京葉銀行文化プラザ)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中枢神経系と痛み2015

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      京都市(京都国際会議場)
    • 年月日
      2015-05-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中枢性感作を考える~脳の観点から~2013

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦
    • 学会等名
      "Central" Neuropathic Pain up to date
    • 発表場所
      仙台(艮陵会館2F記念ホール)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性疼痛と中枢性感作~Up to date~2013

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦
    • 学会等名
      Nep Academy 慢性疼痛治療の未来を考える~From bench to bedside~
    • 発表場所
      東京(シエラトン都ホテル東京B2F「醍醐」)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経科学に基づくリハビリテーションアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦
    • 学会等名
      第18回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      福岡(九州ビルディング9階大ホール)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 痛みと注意の神経基盤2013

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦、本郷由希、植松弘進、熊谷晋一郎、宮内哲
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      高知(高知県立県民文化ホール)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 痛みの診療ベストプラクティス2013

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi