• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規初期卵胞発育制御因子の同定とその臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 25462579
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

河村 七美  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 研究技術員 (70323152)

研究分担者 河村 和弘  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (10344756)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード早発卵巣不全 / 卵胞発育
研究成果の概要

本研究では、初期卵胞の発育に重要な卵巣内の局所因子を同定し、その作用について分子レベルで明らかにすることで、新たな卵胞発育促進法を開発することを目的とした。DNAマイクロアレイにによる網羅的解析により、初期卵胞で発現しているリガンド/受容体の候補を決定し、その作用についてマウスを用いたinn vitroおよびin vivo試験に依り検証した。候補因子の中から、2次卵胞以降の発育を促進する新たな因子としてC-type natriuretic peptideおよびCCN growth factorを見出した。また、1次卵胞以降の発育を促進する新たな因子としてR-spondin2を同定した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Activation of dormant follicles: a new treatment for premature ovarian failure?2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Kawamura Nanami, Hsueh AJ
    • 雑誌名

      Curr Opin Obstet Gynecol

      巻: in press 号: 3 ページ: 217-222

    • DOI

      10.1097/gco.0000000000000268

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of maternal aging on expression of sirtuin genes in ovulated oocyte and cumulus cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Kawamura K, Kawamura N, Nishijima C, Ishizuka B, Suzuki N, Hirata K
    • 雑誌名

      J Mamm Ova Res

      巻: 30 ページ: 24-29

    • NAID

      10031166253

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of choriocarcinoma invasion and metastasis following blockade of BDNF/TrkB signaling.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura N, Kawamura K, Okamoto N, Manabe M
    • 雑誌名

      Cancer Med

      巻: 2 ページ: 849-861

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of preimplantation embryo development in mice by FMS-like tyrosine kinase ligand.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishijima C, Kawamura K, Okamoto N, Sato Y, Kawamura N, Ishizuka B, Tanaka M, Suzuki N
    • 雑誌名

      J Mammal Ova Res

      巻: 31 ページ: 45-51

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新規卵子由来因子R-spondin2による初期卵胞発育制御2013

    • 著者名/発表者名
      河村和弘、河村七美、佐藤可野、石塚文平、田中守、鈴木直
    • 学会等名
      第18回日本生殖内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 女性内分泌クリニカルクエスチョン90, Q37 卵巣機能不全に影響する抗がん剤はどのようなものがある?2016

    • 著者名/発表者名
      河村和弘、河村七美
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 女性内分泌クリニカルクエスチョン90, Q38 POIに対する排卵誘発法を成功させるには?2016

    • 著者名/発表者名
      河村和弘、河村七美
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 女性内分泌クリニカルクエスチョン90, Q39 POIに対するホルモン療法はどのように行う?2016

    • 著者名/発表者名
      河村和弘、河村七美
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi