研究課題/領域番号 |
25462595
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
中村 圭一郎 岡山大学, 大学病院, 講師 (90359886)
|
研究分担者 |
永坂 岳司 岡山大学, 大学病院, 講師 (30452569)
楳田 祐三 岡山大学, 大学病院, 助教 (10573735)
須野 学 岡山大学, 医療教育統合開発センター, 准教授 (20621189)
平松 祐司 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (80218817)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 子宮体癌 / LS / MSI / MMR / Epigenetic / 分子生物学的研究 / KRAS / BRAF / PIK3CA / PIK3R1 |
研究成果の概要 |
我々は1)ミスマッチ修復機構の異常を検出する指標であるマイクロサテライト不安定性検査(microsatellite instability; MSI; BAT26, NR27, NR21, CAT25), 2) 腫瘍組織のMLH1, MSH2,MSH6,PMS2に対する免疫組織化学的検討(immunohistochemistry; IHC) , 3) PCRを用いてのMLH1 promoter CpG island の解析を行い, 新規子宮体癌リンチ症候群(LS)スクリーニングの一助となる技術を開発した。
|