• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮頸癌への細胞障害性Tリンパ球を介した新規ペプチドワクチン療法の開発と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 25462599
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

斉藤 豪  札幌医科大学, 医学部, 教授 (90145566)

研究分担者 岩崎 雅宏  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (20516504)
田中 綾一  札幌医科大学, 医学部, 講師 (60448602)
佐藤 昇志  札幌医科大学, その他, 名誉教授 (50158937)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード免疫療法 / 子宮頸癌 / HPV / ワクチン / ペプチドワクチン / CTL
研究成果の概要

本研究では、既感染患者の癌予防と治療に有効なHPVワクチンを開発することを目的とした。そこで日本人に最も頻度が高いHLA-A24によって提示されるE6, E7蛋白由来の抗原ペプチドを同定し、「このペプチドをCTL-based HPVワクチンとして臨床応用することを目標」とした。また、オリゴマンノースリポソームのアジュバントとしての可能性も検討し、有効性を証明した。これらの結果によってより効率的・有効なペプチドワクチンの開発が期待できる。本研究の到達目標は実際に臨床試験を行うことであり、癌患者の治療法の開発まで期待できるという意味で意義がある。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Brother of the regulator of the imprinted site (BORIS) variant subfamily 6 is involved in cervical cancer stemness and can be a target of immunotherapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Asano T, Hirohashi Y, Torigoe T, Mariya T, Horibe R, Kuroda T, Tabuchi Y, Saijo H, Yasuda K, Mizuuchi M, Takahashi A, Asanuma H, Hasegawa T, Saito T, Sato N.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 7 号: 10 ページ: 11223-11237

    • DOI

      10.18632/oncotarget.7165

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of the expression and localization of tight junction transmembrane proteins, claudin-1, -4, -7, occludin and JAM-A, in human cervical adenocarcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Saito T
    • 雑誌名

      Histol Histopathol.

      巻: Epub ahead of print ページ: 1-34

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Obstetrical prognosis of patients with cervical intraepithelial neoplasia (CIN) after "coin-shaped" conization.2016

    • 著者名/発表者名
      Saito T
    • 雑誌名

      Arch Gynecol Obstet.

      巻: 293 号: 3 ページ: 651-657

    • DOI

      10.1007/s00404-015-3860-5

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] BAG3 increases the invasiveness of uterine corpus carcinoma cells by suppressing miR-29b and enhancing MMP2 expression.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito T
    • 雑誌名

      Oncol Rep

      巻: 33 ページ: 2613-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HLA class I as a predictor of clinical prognosis and CTL infiltration as a predictor of chemosensitivity in ovarian cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Saito T Sato N
    • 雑誌名

      Oncoimmunology

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Excessive androgen exposure in female-to-male transsexual persons of reproductive age induces hyperplasia of the ovarian cortex and stroma but not polycystic ovary morphology.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito T
    • 雑誌名

      Hum Reprod

      巻: 28 号: 2 ページ: 453-61

    • DOI

      10.1093/humrep/des385

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assisted reproductive technique increases the risk of placental polyp.2013

    • 著者名/発表者名
      Baba T, Endo T, Ikeda K, Shimizu A, Morishita M, Kuno Y, Honnma H, Kiya T, Ishioka S, Saito T.
    • 雑誌名

      Gynecol Endocrinol

      巻: 29 号: 6 ページ: 611-614

    • DOI

      10.3109/09513590.2013.788636

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of uterine cervical cerclage to maintain a successful pregnancy for patients who undergo vaginal radical trachelectomy.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito T
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol.

      巻: [Epub ahead of print]

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Identification of Cancer stem-like cells from epithelial ovarian cancer and investigation of Matrix Metalloproteinase-10 gene as a regulatory part in ovarian cancer stem-like cells2015

    • 著者名/発表者名
      Saito T Sato N
    • 学会等名
      XXI FIGO World Congress of Gynecology and Obstetrics
    • 発表場所
      Vancuver Canada
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Brother of the regulator of the imprinted site (BORIS) variant subfamily 6 is involved in cervical cancer stemness and can be a target of immunotherapy.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito T
    • 学会等名
      International Meeting of The European Society of Gynaecological Oncology
    • 発表場所
      Nice France
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 〈ワークショップ〉・ 正常ヒト子宮内膜上皮および子宮内膜癌細胞株Sawanoにおける性ホルモンによるタイト結合の調節機構2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤 豪
    • 学会等名
      第45回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Isolation and analysis of cancer stem-like cells from primary epithelial ovarian cancer2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤 豪
    • 学会等名
      公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BAG3遺伝子が卵巣癌の治療効果に及ぼす影響~microRNAによる調節を検討する~2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤 豪、岩崎雅宏
    • 学会等名
      公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi