• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトと実験動物におけるPMP22遺伝子の難聴発症に関与する分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25462630
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

高橋 正時  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教 (80401355)

研究分担者 喜多村 健  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 特任教授 (90010470)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード内耳 / マウス / 遺伝子
研究成果の概要

Charcot-Marie-Tooth病には感音難聴をきたすことがあり、その原因は蝸牛障害によるものとされているが、原因は特定されていない。我々はCharcot-Marie-Tooth病の感音難聴を来す分子機構の解明のため、PMP22遺伝子の内耳への発現と蝸牛障害の関与を調査した。マウスを用いた実験動物モデルでは共焦点レーザー顕微鏡と凍結切片を用い蝸牛内免疫染色を施行し、外有毛細胞に近接した部分に強い染色を確認することができた。しかしながら局在を特定するには至らなかった。今後データのさらなる解析が必要である。また、ヒト側頭骨内でのPMP22遺伝子の蝸牛内の発現に関してデータ解析中である。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件)

  • [雑誌論文] Delayed restoration of maximum speech discrimination scores in patients with idiopathic sudden sensorineural hearing loss2016

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Y, Takahashi M, Ito T, Fujikawa T, Kawashima Y, Kitamura K
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx.

      巻: 43 号: 5 ページ: 495

    • DOI

      10.1016/j.anl.2015.12.003

    • NAID

      130005466695

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 耳症状を主訴に受診したANCA関連血管炎20例の臨床像 全身型による比較検討2016

    • 著者名/発表者名
      川島 慶之, 野口 佳裕, 伊藤 卓, 水島 豪太, 高橋 正時, 喜多村 健, 堤 剛
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会会報

      巻: 119 ページ: 110-117

    • NAID

      130005132689

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bilateral hearing impairment as the initial symptom of sympathetic ophthalmia2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kawashima, Yoshihiro Noguchi,Hiroshi Takase,Masatoki Takahashi, Shintaro Horie
    • 雑誌名

      American Journal of Otolaryngology

      巻: In Press 号: 4 ページ: 606-610

    • DOI

      10.1016/j.amjoto.2015.02.007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ex vivo visualization of the mouse otoconial layer compared with micro-computed tomography.2015

    • 著者名/発表者名
      Honda K, Noguchi Y, Kawashima Y, Takahashi M, Nishio A, Kitamura K.
    • 雑誌名

      Otol Neurotol.

      巻: 36 号: 2 ページ: 311-317

    • DOI

      10.1097/mao.0000000000000376

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 補聴器適合検査の指針(2010)を用いた補聴器適合評価2015

    • 著者名/発表者名
      澤田 光毅, 野口 佳裕, 高橋 正時, 山本 桂, 吉本 亮一, 喜多村 健
    • 雑誌名

      Audiology Japan

      巻: 58 ページ: 189-197

    • NAID

      130005097128

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi