• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広汎性発達障害児の人工内耳両耳聴における中枢機構

研究課題

研究課題/領域番号 25462636
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関岩手医科大学 (2015)
京都大学 (2013)

研究代表者

平海 晴一  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (10374167)

研究分担者 山口 忍  大阪保健医療大学, 保健医療学部, 教授 (50509552)
坂本 達則  田附興風会, 医学研究所, 研究員 (60425626)
山本 典夫 (山本 典生)  京都大学, 医学研究科, 助教 (70378644)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード人工内耳 / 聴性誘発反応 / 広汎性発達障害 / 語音 / 複合音
研究成果の概要

広汎性発達障害合併先天性高度感音難聴に対する両側人工内耳では①2番目の人工内耳装用を嫌がるが1番目の人工内耳を先に装用すると使用装用可能となる、②1側人工内耳では言語表出に乏しいが両側人工内耳後に急激に発達、最終的にキャッチアップする、という特徴を認めた。
人工内耳装用言語習得後失聴成人では「語音」と「合成音」が行動実験・聴性誘発電位計測いずれにおいても区別されていなかった。言語習得前失聴児童では、不十分ではあるものの、「語音」と「合成音」の区別が能であった。聴性誘発電位計測においては、健聴者のN1P2複合体と同様に、P2N2複合体は「語音」にくらべて「合成音」で大きい反応を示した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] The sensitivity and accuracy of a cone beam CT in detecting the chorda tympani2016

    • 著者名/発表者名
      Hiraumi, H. Suzuki, R. Yamamoto, N. Sakamoto, T. Ito, J.
    • 雑誌名

      Eur Arch Otorhinolaryngol

      巻: 273 号: 4 ページ: 873-877

    • DOI

      10.1007/s00405-015-3647-0

    • NAID

      120005944349

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal bone chondroblastoma totally invisible on MRI2016

    • 著者名/発表者名
      Hiraumi H, Arakawa Y, Yamamoto N, Sakamoto T, Ito J
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 43 号: 4 ページ: 0-1

    • DOI

      10.1016/j.anl.2015.12.005

    • NAID

      120006335205

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Papercraft Temporal Bone at the First Step Education of the Anatomy2015

    • 著者名/発表者名
      Hiraumi H, Sato H, Ito J
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Academy of Otolaryngology
    • 発表場所
      Dallas
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intra-operative imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Hiraumi H
    • 学会等名
      International Congress of Korean Society of Otorhinolaryngology-Head & Neck Surgery
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anatomy of the temporal bone and the jugular foramen2015

    • 著者名/発表者名
      Hiraumi H
    • 学会等名
      International conference on acoustic neuroma
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2015-04-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi