研究課題/領域番号 |
25462716
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
森重 直行 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (40346565)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | Palladin / 角膜実質 / 瘢痕形成 / α平滑筋アクチン / TGFβ / パラディン / 角膜 / 実質 / 創傷治癒 / 筋線維芽細胞 |
研究成果の概要 |
アクチン重合関連タンパク質Palladinの角膜実質における発現について検討した。Palladinは,瘢痕形成性疾患や角膜実質の創傷治癒過程において,α平滑筋アクチン(αSMA)と共発現していた。培養角膜実質細胞をTGFβで刺激すると,サブタイプである140kDa Palladinが濃度依存性に発現し,またTGFβのシグナル伝達を阻害することによりその発現が抑制された。RNA干渉現象を用いてPalladinの発現を抑制した角膜実質細胞株において,TGFβ刺激によるαSMAの発現も抑制され,その収縮も抑制された。Palladinは,角膜実質における瘢痕形成に関与していることが示唆された。
|