• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

性ホルモンによるヒトマイボーム腺および眼表面の制御調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25462727
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

鈴木 智  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (30613236)

研究分担者 木下 茂  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (30116024)
横井 則彦  京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (60191491)
北脇 城  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (00204925)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードマイボーム腺 / 性ホルモン / マイボーム腺機能不全 / ドライアイ / 脂質分析 / 細菌 / 過酸化脂質
研究成果の概要

健常な30 代・60 代の男女、マイボーム腺機能不全(MGD)患者を対象としてマイボーム腺分泌脂(meibum)の脂肪酸分析を行った。30代では、男性に比べ女性の方が直鎖飽和脂肪酸(SSFA)が有意に多く、1価(MUFA)および多価不飽和脂肪酸(PUFA)は有意に少なかった。60代女性では、30代に比べSSFAの割合が有意に減少し、分枝飽和脂肪酸(BSFA)、PUFAは増加する傾向にあった。MGDでは健常高齢者と比較してSSFAの割合が有意に増加し、BSFAの割合が有意に減少していた。meibum の脂肪酸組成には性差や加齢性変化があり、MGDや蒸発亢進型ドライアイと関連すると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Meibomian glands and ocular surface inflammation2015

    • 著者名/発表者名
      Tomo Suzuki T, Satoshi Teramukai, Shigeru Kinoshita.
    • 雑誌名

      Ocul Surf

      巻: 13 号: 2 ページ: 133-149

    • DOI

      10.1016/j.jtos.2014.12.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does estrogen deficiency cause lacrimal gland inflammation and aqueous-deficient dry eye in mice?2014

    • 著者名/発表者名
      Rahimi Darabad R, Suzuki T, Richards SM, Jakobiec FA, Zakka FR, Barabino S, Sullivan DA.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res

      巻: 127 ページ: 153-60

    • DOI

      10.1016/j.exer.2014.07.017

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of aromatase absence on the gene expression and histology of the mouse meibomian gland2013

    • 著者名/発表者名
      D Darabad RR,Suzuki T,Richards SM,Jensen RV,Jakobiec FA,Zakka FR,Liu S,Sullivan DA
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 54(2) 号: 2 ページ: 987-98

    • DOI

      10.1167/iovs.12-10992

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] MOS関連炎症性疾患の類似性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 智、手良向 聡、木下 茂
    • 学会等名
      角膜カンファランス2016
    • 発表場所
      軽井沢、長野県
    • 年月日
      2016-02-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マイボーム腺機能不全患者におけるmeibumの脂肪酸組成と脂質過酸化物の検討2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 智、藤原 聡、山本順寛、前田恵美、永瀬 翠、木下 茂
    • 学会等名
      第69回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      名古屋市、愛知県
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 眼瞼温罨法の眼瞼および涙液層に対する効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木美帆、鈴木 智、鎌田さや花、木下 茂
    • 学会等名
      第69回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      名古屋市、愛知県
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] atty Acid Composition and Lipid Hydroperoxide in Meibum of Patients with Meibomian Gland Dysfuntion2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Tomo, Satoshi Fujiwara, Yamamoto Yorihiro, Maeda Megumi, Nagase Midori, Kinoshita Shigeru
    • 学会等名
      ARVO 2015
    • 発表場所
      Denver, Cololado, U.S.A.
    • 年月日
      2015-05-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイボーム腺異常のmeibumに含有される過酸化脂質の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 智、山本順寛、前川恵美、永瀬 翠、木下 茂.
    • 学会等名
      角膜カンファランス2015
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2015-02-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Meibomian Gland Inflammation and Ocular Surface Diseases.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomo Suzuki, Satoshi Teramukai, Shigeru Kinoshita
    • 学会等名
      第4回アジア角膜学会
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マイボーム腺異常におけるマイボーム腺分泌脂の脂肪酸組成の解析.2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 智、鎌田さや花、藤原 賢、木下 茂.
    • 学会等名
      第68回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-11-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The Cyclic Change of Meibum Fatty Acid Composition During the Menstrual Cycle.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Tomo, Kamada Sayaka, Fujiwara Satochi, Tajika Tetsuya, and Kinoshita Shigeru.
    • 学会等名
      ARVO 2014
    • 発表場所
      フロリダ
    • 年月日
      2014-05-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マイボーム腺分泌脂の脂肪酸組成の性差と加齢性変化2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 智、鎌田さや花、藤原 賢、多鹿哲也、奥村敦司、木下 茂.
    • 学会等名
      第118回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2014-04-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Fatty acid analysis of human meibum

    • 著者名/発表者名
      Tomo Suzuki, Sayaka Kamada, Tetsuya Tajika, Satoshi Fujiwara, Shigeru Kinoshita
    • 学会等名
      ARVO 2013
    • 発表場所
      Seattle, Washington, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The analysis of fatty acid composition of human meibum

    • 著者名/発表者名
      Tomo Suzuki, Sayaka Kamada, Satoshi Fujiwara,Tetsuya Tajika, Shigeru Kinoshita
    • 学会等名
      The 7th International Conference on the Tear Film & Ocular Surface: Basic Science and Clinical Relevance
    • 発表場所
      Taormina, Sicily, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 月経周期に伴うマイボーム腺分泌脂の脂肪酸組成の変化

    • 著者名/発表者名
      鈴木 智、鎌田さや花、藤原 賢、多鹿哲也、奥村敦司、木下 茂
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜市、神奈川県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マイボーム腺分泌脂(meibum)採取器の開発

    • 著者名/発表者名
      鈴木 智、森 哲也、田中安隆、木下 茂
    • 学会等名
      角膜カンファランス2014
    • 発表場所
      宜野湾市、沖縄県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi