• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

涙液油層の動態特性を決定するマイボーム腺脂質の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25462728
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

横井 則彦  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60191491)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード涙液油層 / 涙液液層 / 涙液層破壊 / ドライアイ / 界面化学 / 国際情報交換 / トポグラフィー / マイボーム腺機能不全 / マイボーム腺脂質 / レオロジー
研究成果の概要

ソフィア大学のGeorgiev博士の研究協力により、マイボーム腺脂質の粘弾性特性を調べ、健常な脂質では、弾性が優位であり、異常な脂質では粘性が優位であることを見出した。これは、涙液油層が蒸発亢進を抑制することにより涙液層の破壊を防ぐという説に再考を求めるものである。また、涙液層が下方視から正面視に戻る眼球運動時に破壊しやすいことおよび涙液層の破壊パターンに5つの種類があることを見出し、5つの破壊パターンを定量的に評価するトポグラフィーのシステムを開発した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (6件)

  • [国際共同研究] ソフィア大学生化学教室(ブルガリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Importance of tear film instability in dry eye disease in office workers using visual display terminals: The Osaka study2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N, Uchino M, Uchino Y, Dogru M, Kawashima M, Komuro A, Sonomura Y, Kato H, Tsubota K, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol.

      巻: 159 号: 4 ページ: 748-754

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2014.12.019

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface properties of squalene/meibum films and NMR confirmation of squalene in tears.2015

    • 著者名/発表者名
      Ivanova S, Tonchev V, Yokoi N, Yappert MC, Borchman D, Georgiev GA
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 16 号: 9 ページ: 21813-21831

    • DOI

      10.3390/ijms160921813

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Three percent diquafosol ophthalmic solution as an additional therapy to existing artificial tears with steroids for dry-eye patients with Sjögren’s syndrome2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N, Sonomura Y, Kato H, Komuro A
    • 雑誌名

      Eye

      巻: 29 号: 9 ページ: 1204-1212

    • DOI

      10.1038/eye.2015.125

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 涙液層動態と画像診断 現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      横井則彦、牛 夢茜
    • 雑誌名

      日本の眼科

      巻: 86 ページ: 456-461

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 涙液からみたコンタクトレンズ2015

    • 著者名/発表者名
      横井則彦
    • 雑誌名

      日コレ誌

      巻: 57 ページ: 222-235

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] The precorneal tear film as a fluid shell: the effect of blinking and saccades on tear film distribution and dynamics2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N, Bron AJ, Georgiev GA
    • 雑誌名

      Ocul Surf

      巻: 12 号: 4 ページ: 252-266

    • DOI

      10.1016/j.jtos.2014.01.006

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Surface relaxations as a tool to distinguish the dynamic interfacial properties of films formed by normal and diseased meibomian lipids2014

    • 著者名/発表者名
      Georgiev GA, Yokoi N, Ivanova S, Tonchev V, Nencheva Y, Krastev R
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 10 号: 30 ページ: 5579-5588

    • DOI

      10.1039/c4sm00758a

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ドライアイ治療のフロンティアTFOT(Tear Film Oriented Therapy)2014

    • 著者名/発表者名
      横井則彦
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 40 ページ: 112-115

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Facilitation of Tear Fluid Secretion by 3% Diquafosol Ophthalmic Solution in Normal Human Eyes2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N, Kato H, Kinoshita S
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 157 号: 1 ページ: 85-92

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2013.09.009

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dry eye disease and work productivity loss in visual display users: the Osaka study2013

    • 著者名/発表者名
      Uchino M, Uchino Y, Dogru M, Kawashima M, Yokoi N, Komuro A, Sonomura Y, Kato H, Kinoshita S, Schaumberg DA, Tsubota K
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 157 号: 2 ページ: 294-300

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2013.10.014

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface chemistry study of the interactions of hyaluronic acid and benzalkonium chloride with meibomian and corneal cell lipids2013

    • 著者名/発表者名
      Georgiev Gas, Yokoi N, Ivanova S, Dimitrov T, Andreev K, Krastevd R, Lalchev Z
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 9 号: 45 ページ: 10841-10856

    • DOI

      10.1039/c3sm51849c

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and Validation of the Dry Eye-Related Quality-of-Life Score Questionnaire2013

    • 著者名/発表者名
      Sakane Y, Yamaguchi M, Yokoi N, Uchino M, Dogru M, Oishi T, Ohashi Y, Ohashi Y
    • 雑誌名

      JAMA Ophthalmology

      巻: 131 号: 10 ページ: 1331-1338

    • DOI

      10.1001/jamaophthalmol.2013.4503

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Alteration of tear-film break-up patterns and its impact on eye dryness after long-hours driving-related work: Tokyo study2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N, Kawashima M, Kato H, Uchino M, Uchino Y, Dogru M, Kaido M, Tsubota K, Kinoshita S
    • 学会等名
      American Academy of Ophthalmology
    • 発表場所
      Las Vegas, U.S.A.
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of punctal occlusion on aqueous tear deficient dry eye evaluated from tear film stability and blink-related friction2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N, Niu, M, Kato, H, Sakai R, Komuro A, Sonomura Y, Kinoshita S
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Denver, U.S.A.
    • 年月日
      2015-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between lid-wiper epitheliopathy, tear abnormalities, and blink in dry-eye patients2015

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Yokoi N, Niu M, Sakai R, Watanabe A, Kinoshita S
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Denver, U.S.A
    • 年月日
      2015-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The pre-corneal fluid shell. what is the effect of drop instillation?2015

    • 著者名/発表者名
      Bron AJ, Yokoi N, Yang Z, Georgiev GA
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Denver, U.S.A.
    • 年月日
      2015-05-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of membrane associated mucin and diquafosolon the wettability of human corneal epithelium cell lines2015

    • 著者名/発表者名
      Georgiev GA, Yokoi N, Eftimov P, Stefanova-Eftimova N, Ivanova S
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Denver, U.S.A.
    • 年月日
      2015-05-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of surface properties of films of human meibum from normal eyes and from eyes with meibomian gland dysfunction2014

    • 著者名/発表者名
      Georgiev GAs, Yokoi N, Ivanova Slavyana, Tonchev V, Krastev R, Lalchev Z
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2014-05-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of the difference in clinical manifestations in different patterns of tear film breakup2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N, Kato H, Sakai R, Georgiev Gas, Shigeru Kinoshita S
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2014-05-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The comparison of 3 different methods used for the evaluation of precorneal tear film breakup time2014

    • 著者名/発表者名
      Niu M, Yokoi N, Kato H, Sakai R, Komuro A, Sonomura Y, Koizumi N, Kinoshita S
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2014-05-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Surface chemistry study of the interactions of benzalkonium chloride and hyaluronic acid with meibomian and corneal lipids

    • 著者名/発表者名
      Georgiev GA, Yokoi N, Ivanova S, Krastev R, Lalchef Z
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Seattle, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Confirmation of squalene in tears and sebum and it’s potential function

    • 著者名/発表者名
      Borchman D, Georgiev G, Yappert MC, Yokoi N
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Seattle, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Is short BUT a different type of dry eye disease, or merely an early stage of aqueous deficiency? Different type. Prime time: TFOS Debates

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N
    • 学会等名
      7th Internatinal Conference on the Tear Film & Ocular Surface: Basic Science and Clinical Relevance
    • 発表場所
      Sicily, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of the validity of the diagnostic criteria for dry eye in Japan using subjective symptoms: Osaka study

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N, Uchino M, Uchino Y, Dogru M, Kawashima M, Komuro A, Sonomura Y, Kato H, Tsubota K, Kinoshita S
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Seattle, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 角膜疾患 外来でこう診てこう治せ2015

    • 著者名/発表者名
      横井則彦
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 前眼部画像診断 A to Z2015

    • 著者名/発表者名
      横井則彦
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 一目でわかる眼疾患の見分け方2015

    • 著者名/発表者名
      横井則彦
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 前眼部の画像診断 専門医のための眼科診療クオリファイ2014

    • 著者名/発表者名
      横井則彦
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Dry Eye Syndrome: Basic and Clinical Perspectives2013

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      Future Medicine Ltd
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] ドライアイ スペシャリストへの道 専門医のための眼科診療クオリファイ2013

    • 著者名/発表者名
      横井則彦
    • 総ページ数
      422
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi