• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網羅的糖鎖解析グライコミクスによるぶどう膜炎炎症増悪マーカー探索

研究課題

研究課題/領域番号 25462745
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関北海道大学

研究代表者

南塲 研一  北海道大学, 大学病院, 講師 (70333599)

研究分担者 北市 伸義  北海道医療大学, 個体差医療科学センター, 教授 (40431366)
西村 紳一郎  北海道大学, 先端科学研究科(研究院), 教授 (00183898)
天野 麻穂  北海道大学, 先端生命科学研究科(研究院), 特任助教 (80365808)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード網膜ぶどう膜炎 / ベーチェット病 / 糖鎖解析 / 炎症増悪マーカー
研究成果の概要

今回我々はぶどう膜炎の発症時に特異的に上昇する糖鎖について検討をおこなった。インフリキシマブ導入後もぶどう膜炎を生じる患者、特に抗インフリキシマブ抗体が陽性患者、およびコントロールとしてインフリキシマブ導入後経過良好な患者の血清について、新しい糖鎖構造解析グライコブロッティング法をもちいて網羅的糖鎖解析をおこなった。2群間比較でm/z1680, m/z2337, m/z2379, m/z3195の4つの糖鎖において比較的明確な差異が認められ、いずれも無効例に多くみられるという結果であった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 6件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] A case of tuberculous endophthalmitis successfully treated with vitrectomy followed by antituberculous agents2015

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Namba K, Saito W, Ohno S, Ishida S
    • 雑誌名

      J Ophthalmic Inflamm Infect

      巻: 5 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1186/s12348-015-0046-z

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Significant role of the choroidal outer layer during recovery from choroidal thickening in Vogt-Koyanagi-Harada disease patients treated with systemic corticosteroids2015

    • 著者名/発表者名
      Hirooka K, Saito W, Namba K, Mizuuchi K, Iwata D, Hashimoto Y, Ishida S
    • 雑誌名

      10.1186/s12886-015-0171-3

      巻: 15 号: 1 ページ: 181-181

    • DOI

      10.1186/s12886-015-0171-3

    • NAID

      120005702356

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between choroidal blood flow velocity and choroidal thickness during systemic corticosteroid therapy for Vogt-Koyanagi-Harada disease2015

    • 著者名/発表者名
      Hirooka K, Saito W, Namba K, Takemoto Y, Mizuuchi K, Uno T, Tagawa Y, Hashimoto Y, Ishida S
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 253 号: 4 ページ: 609-617

    • DOI

      10.1007/s00417-014-2927-5

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Single center study on ethnic and clinical features of Behcet's disease in Moscow, Russia.2015

    • 著者名/発表者名
      Lennikov A, Alekberova Z, Goloeva R, Kitaichi N, Denisov L, Namba K, Takeno M, Ishigatsubo Y, Mizuki N, Nasonov E, Ishida S, Ohno S.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol

      巻: 34 号: 2 ページ: 321-327

    • DOI

      10.1007/s10067-013-2442-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute zonal occult outer retinopathy in Japanese patients: Clinical features, visual function, and factors affecting visual function2015

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Saito W, Saito M, Hashimoto Y, Mori S, Noda K, Namba K, Ishida S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 4 ページ: e0125133-e0125133

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0125133

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development and validation of new diagnostic criteria for acute retinal necrosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Takase H, Okada AA, Goto H, Mizuki N, Namba K, Ohguro N, Sonoda KH, Tomita M, Keino H, Kezuka T, Kubono R, Mizuuchi K, Shibuya E, Takahashi H, Yanai R, Mochizuki M
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 59(1) 号: 1 ページ: 14-20

    • DOI

      10.1007/s10384-014-0362-0

    • NAID

      210000165197

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Major Review: Current Aspects of Ocular Behçet's Disease in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Namba K, Goto H, Kaburaki T, Kitaichi N, Mizuki N, Asukata Y, Fujino Y, Meguro A, Sakamoto S, Shibuya E, Yokoi K, Ohno S.
    • 雑誌名

      Ocul Immunol Inflamm.

      巻: 23 Suppl 1 号: sup1 ページ: S1-S23

    • DOI

      10.3109/09273948.2014.981547

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A case of mature natural killer-cell neoplasm manifesting multiple choroidal lesions -Primary intraocular NK- cell lymphoma2015

    • 著者名/発表者名
      Tagawa Y, Namba K, Ogasawara R, Kanno H, Ishida S
    • 雑誌名

      Case Rep Ophthalmol

      巻: 21 号: 3 ページ: 380-384

    • DOI

      10.1159/000442018

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Amelioration of experimental autoimmune uveoretinitis by inhibition of glyceraldehyde derived-advanced glycation end product formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Dong Z, Iwata D, Kitaichi N, Takeuchi M, Sato M, Endo N, Iwabuchi K, Ando R, Fukuhara J, Kinoshita S, Lennikov A, Kitamura M, Mizuuchi K, Kanda A, Noda K, Namba K, Yamagishi S, Ohno S, Ishida S
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol

      巻: 96 号: 6 ページ: 1077-1085

    • DOI

      10.1189/jlb.3a0513-288rrr

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Iternational Criteria for Behçet's Disease (ICBD): a collaborative study of 27 countries on the sensitivity and specificity of the new criteria2014

    • 著者名/発表者名
      International Team for the Revision of the International Criteria for Behcet's Disease (ITR-ICBD), Davatchi F, Assaad-Khalil S, Calamia KT, Crook JE, Sadeghi-Abdollahi B, Namba K(42番目)et al 計63名
    • 雑誌名

      J Eur Acad Dermatol Venereol

      巻: 28 号: 3 ページ: 338-347

    • DOI

      10.1111/jdv.12107

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Behçet's disease ocular attack score 24: evaluation of ocular disease activity before and after initiation of infliximab.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaburaki T, Namba K, Sonoda KH, Kezuka T, Keino H, Fukuhara T, Kamoi K, Nakai K, Mizuki N, Ohguro N; Ocular Behçet Disease Research Group of Japan
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 58(2) 号: 2 ページ: 120-130

    • DOI

      10.1007/s10384-013-0294-0

    • NAID

      40020019721

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Amelioration of endotoxin-induced uveitis treated with the sea urchin pigment echinochrome in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Lennikov A, Kitaichi N, Noda K, Mizuuchi K, Ando R, Dong Z, Fukuhara J, Kinoshita S, Namba K, Ohno S, Ishida S
    • 雑誌名

      Mol Vis

      巻: 20 ページ: 171-177

    • NAID

      120005427742

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of the long-term efficacy and safety of infliximab treatment for uveitis in Behçet's disease: a multicenter study.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Kezuka T, Sugita S, Keino H, Namba K, Kaburaki T, Maruyama K, Nakai K, Hijioka K, Shibuya E, Komae K, Hori J, Ohguro N, Sonoda KH, Mizuki N, Okada AA, Ishibashi T, Goto H, Mochizuki M
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 121(10) 号: 10 ページ: 1877-1884

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2014.04.042

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute retinal necrosis: factors associated with anatomic and visual outcomes.2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuki N
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 57 号: 1 ページ: 98-103

    • DOI

      10.1007/s10384-012-0211-y

    • NAID

      10031168363

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacterial endophthalmitis caused by an intraocular cilium in a patient under treatment with infliximab.2013

    • 著者名/発表者名
      Jin XH, Namba K, Saito W, Iwata D, Ishida S.
    • 雑誌名

      J Ophthalmic Inflamm Infect

      巻: 3 号: 1 ページ: 50-50

    • DOI

      10.1186/1869-5760-3-50

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of human T lymphotropic virus type-1 associated uveitis in Hokkaido, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kase S, Namba K, Kitaichi N, Iwata D, Ohno S, Ishida S
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmo

      巻: Vol.57 号: 4 ページ: 379-384

    • DOI

      10.1007/s10384-013-0244-x

    • NAID

      10031189427

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study identifies GIMAP as a novel susceptibility locus for Behcet's disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Lee YJ, Horie Y, Wallace GR, Choi YS, Park JA, Song R, Kang YM, Kang SW, Baek HJ, Kitaichi N, Meguro A, Mizuki N, Namba K, Ishida S, Kim J, Niemczek E, Lee EY, Song YW, Ohno S, Lee EB
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis

      巻: 72 ページ: 1510-15016

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of heat shock protein 70 ameliorates ultraviolet-induced photokeratitis in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Lennikov A, Kitaichi N, Kase S, Noda K, Horie Y, Nakai A, Ohno S, Ishida S
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 14 号: 1 ページ: 2175-2189

    • DOI

      10.3390/ijms14012175

    • NAID

      120005228266

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trabecular meshwork depigmentation in Vogt-Koyanagi-Harada disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuuchi K, Kitaichi N, Namba K, Horie Y, Ishida S, Ohno S
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 57 号: 3 ページ: 245-251

    • DOI

      10.1007/s10384-012-0229-1

    • NAID

      10031176278

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two cases of subfoveal choroidal neovascularization with tubulointerstitial nephritis and uveitis (TINU) syndrome.2013

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Y, Namba K, Mizuuchi K, Ohno S, Ishida S.
    • 雑誌名

      Eur J Ophthalmol

      巻: 23 号: 2 ページ: 255-257

    • DOI

      10.5301/ejo.5000240

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Clinicopathological study on epiretinal membrane of ocular sarcoidosis2015

    • 著者名/発表者名
      Kase S, Namba K, Mizuuchi K, Iwata D, Kitaichi N, Ohno S, Ishida S
    • 学会等名
      AAO (American Academy of Ophthalmology)2015
    • 発表場所
      Sands Expo (Las Vegas, USA)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diagnostic efficacy of cell block method for vitreoretinal lymphoma2015

    • 著者名/発表者名
      Kase S, Namba K, Iwata D, Mizuuchi K, Ishida S.
    • 学会等名
      13th IOIS (International Ocular Inflammation Society)
    • 発表場所
      Hilton San Francisco Union Square (San Francisco, USA)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Choroidal circulation. Symposium: Imaging in Behcet’s disease2015

    • 著者名/発表者名
      Namba K
    • 学会等名
      Uveitis Workshop 2015 / Asia-Pacific Intraocular Inflammation Study Group Meeting
    • 発表場所
      Radission Blu Hotel Cebu (Cebu, Philippines)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The appearance of antibodies to infliximab in the course of infliximab administration in Behcet’s disease2014

    • 著者名/発表者名
      Namba K
    • 学会等名
      9th Japan-Korea International Symposium in Ophthalmology
    • 発表場所
      Hokkaido University(Sapporo, Japan)
    • 年月日
      2014-12-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗インフリキシマブ抗体価の上昇とともに眼発作と投与時反応がみられたベーチェット病2014

    • 著者名/発表者名
      水内一臣、南場研一、竹本裕子、田川義晃、宇野友絵、岩田大樹、北市伸義、大野重昭、石田 晋
    • 学会等名
      第68回日本日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(神戸市)
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] HLA-B*51 carrier is susceptible to Behcet’s disease and its ocular lesions in East Asian population2014

    • 著者名/発表者名
      Horie Y, Meguro A, Ohta T, Lee EB, Namba K, Mizuki N, Ishida S, Ohno S, Kitaichi N.
    • 学会等名
      16th International Conference on Behcet’s disease
    • 発表場所
      Cite Internationale Universitaire de Paris(Paris, France)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Amelioration of endotoxin-induced uveitis treated with the sea urchin pigment echinochrome2014

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N, Lennikov A, Noda K, Mizuuchi K, Namba K, Ohno S, Ishida S
    • 学会等名
      16th International Conference on Behcet’s disease
    • 発表場所
      Cite Internationale Universitaire de Paris(Paris, France)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The appearance of antibodies to infliximab in the course of infliximab administration in Behcet’s disease2014

    • 著者名/発表者名
      Namba K, Mizuuchi K, Takemoto Y, Tagawa Y, Uno T, Fukuhara T, Ohno S, Kitaichi N, Ishida S
    • 学会等名
      16th International Conference on Behcet’s disease
    • 発表場所
      Cite Internationale Universitaire de Paris(Paris, France)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Ocular Behcet Disease Research Group of Japan.新しいBehcet病ぶどう膜炎の活動性スコアによる評価の再現性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      蕪城 俊克、南場 研一、園田 康平、毛塚 剛司、慶野 博、福原 崇子、鴨居 功樹、中井 慶
    • 学会等名
      第118回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Reasons of the application of infliximab therapy to the patients with ocular behcet’s disease2014

    • 著者名/発表者名
      Kaburaki T, Namba K, Sonoda K, Kezuka T, Keino H.
    • 学会等名
      World Ophtalmology Congress 2014 Tokyo
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Correlation between ocular inflammatory attacks and serum trough level of infliximab or serum concentration of cytokines in the clinical course of behcet’s disease patients with infliximab treatment2014

    • 著者名/発表者名
      Mizuuchi K, Namba K, Takemoto Y, Ohno S, Ishida S
    • 学会等名
      World Ophtalmology Congress 2014 Tokyo
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Recent advances in the etiopathogenesis and management of ocular Behcet's disease : Novel scoring system of ocular lesions in Behcet's disease2014

    • 著者名/発表者名
      Namba K.
    • 学会等名
      World Ophtalmology Congress 2014 Tokyo
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Case of tuberculous endophthalmitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Namba K, Saito W, Takemoto Y, Mizuuchi K, Ohno S, Ishida S.
    • 学会等名
      International Workshop on Granulomatous Uveitis and Ocular Behcet's disease and Asia-Pacific Intraocular Inflammation Study Group
    • 発表場所
      Han-Hsien International Hotel(Kaohsiung, Taiwan)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ぶどう膜炎を合併した急性帯状潜在性網膜外層症の1例2013

    • 著者名/発表者名
      宇野友絵、南場研一、齋藤 航、水内一臣、福原崇子、田川義晃、石田 晋
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ベーチェット病眼発作スコア24によるインフリキシマブ治療前後の疾患活動性の評価2013

    • 著者名/発表者名
      蕪城俊克、南場研一、園田康平、毛塚剛司、慶野 博、福原崇子、鴨居功樹、中井 慶、水木信久、大黒伸行
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 平滑筋肉腫による腫瘍随伴網膜症の1例2013

    • 著者名/発表者名
      高橋明裕、齋藤 航、岩田大樹、齋藤理幸、南場研一、神田敦宏、石田 晋
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ぶどう膜炎に続発した血管増殖性網膜腫瘍の2症例2013

    • 著者名/発表者名
      水内一臣、南場研一、齋藤 航、堀江幸弘、田川義晃、宇野友絵、竹本裕子、福原崇子、北市伸義、石田 晋
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 両眼に多発性脈絡膜腫瘤を呈したNK細胞リンパ腫の一例2013

    • 著者名/発表者名
      1. 田川 義晃、南場 研一、水内 一臣、宇野 友絵、加瀬 諭、福原 崇子 齋藤 航 、石田 晋
    • 学会等名
      第31回日本眼腫瘍学会
    • 発表場所
      総合あんしんセンター(高知市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管新生緑内障を合併した眼内悪性リンパ腫の2例2013

    • 著者名/発表者名
      福原淳一、加瀬 諭、野田実香、南場研一、畑中佳奈子、石田 晋
    • 学会等名
      第31回日本眼腫瘍学会
    • 発表場所
      総合あんしんセンター(高知市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 原発性眼内悪性リンパ腫に対する初回拡大治療の効果2013

    • 著者名/発表者名
      福原崇子、吉川 洋、武田篤信、吉村 武、吉本五一、宮本敏浩、南場研一、石田 晋、石橋竜朗
    • 学会等名
      第31回日本眼腫瘍学会
    • 発表場所
      総合あんしんセンター(高知市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脈絡膜新生血管を合併しベバシズマブ硝子体注射を要した小児原田病の1例2013

    • 著者名/発表者名
      田川義晃、南場研一、齋藤 航、水内一臣、北市伸義、大野重昭、石田 晋
    • 学会等名
      フォーサム 2013 大阪
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 周辺虹彩前癒着を伴うぶどう膜炎に続発した緑内障に対するsuture-trabeculotomyの成績2013

    • 著者名/発表者名
      大口剛司、新明康弘、新田卓也、山本麻梨亜、南場研一、大野重昭、陳 進輝、石田 晋
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ぶどう膜炎における網羅的糖鎖解析2013

    • 著者名/発表者名
      南場研一、北市伸義、安藤 亮、竹本裕子、水内一臣、堀江幸弘、大野重昭、天野麻穂、西村紳一郎、石田 晋.
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ベーチェット病眼炎症発作とインフリキシマブトラフ値・サイトカイン血中濃度との相関2013

    • 著者名/発表者名
      水内一臣、竹本裕子、南場研一、宇野友絵、大野重昭、石田 晋
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi