研究課題/領域番号 |
25462808
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
形成外科学
|
研究機関 | 兵庫医科大学 |
研究代表者 |
河合 建一郎 兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (80423177)
|
研究分担者 |
垣淵 正男 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50252664)
西本 聡 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (30281124)
石瀬 久子 兵庫医科大学, 医学部, 病院助手 (30567194)
藤田 和敏 兵庫医科大学, 医学部, 助教 (40461066)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 創傷治癒 / 機械的刺激 / TRPC3 / カルシウムイオンチャネル / カルシウム動態 / イオンチャネル / 血清由来nanoparticle / 血清由来Nanoparticle / 糖尿病 / Adiponectin / Calreticulin |
研究成果の概要 |
初め、糖尿病で低下するAdiponectinが血清由来Nanoparticleの生成・分解を通じて創部におけるCa2+動態について与える影響について調査を試みたが、Adiponectin蛋白の精製に難渋したため、創部のイオンチャネルについても同時に研究を進めた。 Transient Receptor Potential チャネルのうちTRPC3が肥厚性瘢痕創部において発現上昇していた。皮膚線維芽細胞に反復伸展刺激を与えるとTRPC3の発現が上昇した。さらにTRPC3過剰発現線維芽細胞に伸展刺激を与えるとCa2+濃度が上昇、NFκBがリン酸化されFibronectinの発現が上昇した。
|