• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CT・MRI・IGRT対応放射線治療用口腔保定装置の開発と精度解析

研究課題

研究課題/領域番号 25462916
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関大阪大学

研究代表者

柿本 直也  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (50324794)

研究分担者 隅田 伊織  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (10425431)
島本 博彰  大阪大学, 歯学部附属病院, 助教 (30448112)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード頭頸部癌 / 放射線治療 / 口腔保定装置 / IMRT / IGRT / CT / MRI / CBCT
研究成果の概要

頭頸部放射線治療時間中に下顎位の安定を図り、照射X線に影響を与えない材料による上下顎一体型口腔保定装置を開発し、精度の探求を行うことを目的とした。
レジン系素材、シリコーン印象剤、アクリル系素材を用いた上下一体型口腔保定装置のエックス線吸収率を計算したところ、シリコーン印象剤、レジン系素材、アクリル系素材の順でエックス線吸収率が高いことがわかった。再現性、安定性については三者同様に良く、放射線治療の線量分布におよぼす影響はアクリル系素材が最も影響しないことが判明した。従って、放射線治療計画にいくらかの影響を及ぼすが、アクリル系素材がもっとも影響が少なく安定性よいことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of the scatter doses in the direction of the buccal mucosa from dental metals2015

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto HSumida I, Kakimoto N, Marutahi K, Okahata R, Usami A, Tsujimoto T, Murakami S, Furukawa S, Tetradis S
    • 雑誌名

      J Appl Clin Med Phys

      巻: 116 ページ: 233-243

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 3Dプリンター用いた放射線治療用マウスピース造形の試み—生体適合性PolyJetフォトポリマー(MED610)の使用—2015

    • 著者名/発表者名
      北森秀希、鹿島英樹、隅田伊織、辻本友美、島本博彰、柿本直也、村上秀明、古川惣平
    • 学会等名
      日本歯科放射線学会第35回関西九州合同地方会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A modular spacer for the treatment and 3D-CT planning of tongue cancer using interstitial brachytherapy2015

    • 著者名/発表者名
      Tomita S, Murakami S, Tsujimoto T, Shimamoto H, Kakimoto N
    • 学会等名
      20th ICDMFR
    • 発表場所
      Santiago, Chile
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Postoperative radiotherapy for oral cancer patients with high risk of recurrence2015

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto T, Shimamoto H, Kakimoto N, Murakami S, Furukawa S
    • 学会等名
      20th ICDMFR
    • 発表場所
      Santiago, Chile
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 口腔癌患者に対する術後放射線治療成績ーONCOR Impression PlusⓇ導入後ー2015

    • 著者名/発表者名
      辻本友美、宇佐美亜衣、島本博彰、隅田伊織、中谷温紀、内山百夏、北森秀希、柿本直也、村上秀明、古川惣平
    • 学会等名
      第56回日本歯科放射線学会総会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館(仙台)
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高線量率組織内照射による舌癌放射線治療時の新しいスペーサ2015

    • 著者名/発表者名
      村上秀明、柿本直也、笹井正思、中谷温紀、島本博彰、辻本友美、岡畑諒子、丸谷佳右、岩本悠里、古川惣平
    • 学会等名
      第56回日本歯科放射線学会総会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館(仙台)
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 舌癌高線量率組織内照射における造影CT based dose prescriptionの試み2014

    • 著者名/発表者名
      柿本直也、隅田伊織、村上秀明、古川惣平
    • 学会等名
      第55回日本歯科放射線学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of Scatter Doses from Dental Metals: Comparison among Different Irradiation Methods

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto H, Sumita I, Marutani K, Okahata R, Tsujimoto T, Kakimoto N, Murakami S, Furukawa S
    • 学会等名
      64th AAOMFR
    • 発表場所
      Beverly Hilton, LA, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi