研究課題/領域番号 |
25462939
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態科学系歯学・歯科放射線学
|
研究機関 | 愛知学院大学 |
研究代表者 |
有地 榮一郎 愛知学院大学, 歯学部, 教授 (00150459)
|
研究分担者 |
有地 淑子 愛知学院大学, 歯学部, 准教授 (60232063)
佐久間 重光 愛知学院大学, 歯学部, 講師 (80271386)
木瀬 祥貴 愛知学院大学, 歯学部, 助教 (30513197)
中山 美和 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (10609879)
野澤 道仁 愛知学院大学, 歯学部, 助教 (20750607)
|
連携研究者 |
小山 修司 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院) (20242878)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | fMRI / 脳活性 / 咀嚼筋 / 咬筋 / 持続噛みしめ / fMRI / 筋痛 / 顎関節症 / fMRI / NIRS / 脳血流 / かみしめ |
研究成果の概要 |
筋収縮の程度の違いによる脳活性の相異をfMRIで確認した。16名の健常ボランティアにおいて、3種類の噛みしめ時のfMRIにおけるBOLD シグナルを比較した。fMRIは3テスラの装置を使用して、BOLDシグナルを評価した。自然歯による噛みしめではシグナルはBA44,BA45およびcerebellumで上昇した。ソフトスプリントではこれらに加えてBA17とBA18で上昇した。ソフトスプリントでは以上に加えてBA6とBA37で上昇が確認された。ハードスプリントでは自然歯に比較して、いくつかの領域で有意に高い値を示した。噛みしめの程度によって、脳活性に違いが見られることが確認できた。
|