• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超微構造解析を用いた歯根破折発生メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25462956
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

竹重 文雄  大阪大学, 歯学部附属病院, 教授 (60206969)

研究分担者 三浦 治郎  大阪大学, 歯学部附属病院, 助教 (70437383)
西 竜治  大阪大学, 超高圧電子顕微鏡センター, 准教授 (40243183)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード象牙質 / 破折 / コラーゲン / 加齢 / 歯根破折 / 亀裂 / 糖化 / ナノインデンテーション / 電子顕微鏡 / 石灰化組織
研究成果の概要

象牙質の微細構造が、破折が伸展する過程においてどのような影響を与えているかを明らかにするため、亀裂の先端部分の状態を未脱灰において透過型電子兼美容および電子線トモグラフィーにより3次元構造を観察し亀裂がどのように進展していくかを明らかにすることを目的とした。
歯の亀裂の先端部の微細構造は、超高圧電子顕微鏡を用いたトモグラフィー撮影法を行いることにより厚い未脱灰試料の観察を可能にしようというものであり、さらに透過型電子顕微鏡の特徴である電子回折法を用いたアパタイト結晶の配向性と亀裂との相関およびマルチスケールな力学的視野と超微細な構造学的視野を併せた多面的解析を行った。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Bonding effectiveness of self-adhesive and conventional-type adhesive resin cements to CAD/CAM resin blocks. Part 1: Effects of sandblasting and silanization2016

    • 著者名/発表者名
      5.Higashi M, Matsumoto M, Kawaguchi A, Miura J, Minamino T, Kabetani T, Takeshige F, Mine A*, Yatani H
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 35 号: 1 ページ: 21-28

    • DOI

      10.4012/dmj.2015-234

    • NAID

      130005122446

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bonding effectiveness of self-adhesive and conventional-type adhesive resin cements to CAD/CAM resin blocks. Part 2: Effect of ultrasonic and acid cleaning2016

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Matsumoto M, Higashi M, Miura J, Minamino T, Kabetani T, Takeshige F, Mine A, Yatani H.
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 35 号: 1 ページ: 29-36

    • DOI

      10.4012/dmj.2015-235

    • NAID

      130005122444

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decrease in fluorescence lifetime by glycation of collagen and its application in determining advanced glycation end-products in human dentin2015

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Fukushima, Masato Shimizu, Jiro Miura, Yusuke Matsuda, Mizuho Kubo, Mamoru Hashimoto, Takuya Aoki, Fumio Takeshige, and Tsutomu Araki
    • 雑誌名

      Biomedical Optics Express

      巻: 6 号: 5 ページ: 1844-1856

    • DOI

      10.1364/boe.6.001844

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Accumulation of advanced glycation end-products in human dentin by aging2014

    • 著者名/発表者名
      Jiro Miura, Kantaro Nishikawa, Mizuho Kubo, Shuichiro Fukushima, Mamoru Hashimoto, Fumio Takeshige, and Tsutomu Araki
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol

      巻: Vol. 59, No. 2 号: 2 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2013.10.012

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural modifications of dentinal microcracks with human aging2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Kubo, Jiro Miura, Takao Sakata, Ryuji Nishi and Fumio Takeshige
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 62 号: 6 ページ: 555-561

    • DOI

      10.1093/jmicro/dft028

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical and morphological evaluation of the bond-dentin interface in direct resin core build-up method2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Miura J*, Takeshige F, Yatani H
    • 雑誌名

      Dental Materials

      巻: 29 号: 3 ページ: 287-293

    • DOI

      10.1016/j.dental.2012.11.003

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basolateral Mg2+ extrusion via CNNM4 mediates transcellular Mg2+ transport across epithelia: a mouse model2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamazaki, Yosuke Funato, Jiro Miura, Sunao Sato, Satoru Toyosawa, Kazuharu Furutani, Yoshihisa Kurachi, Yoshihiro Omori, Takahisa Furukawa, Tetsuya Tsuda, Susumu Kuwabata, Shin Mizukami, Kazuya Kikuchi, Hiroaki Miki
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 9(12) 号: 12 ページ: e1003983-e1003983

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1003983

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ナノインデンテーションにおける象牙質コラーゲン線維の物性評価2015

    • 著者名/発表者名
      久保 美寿穂、三浦 治郎、松中 大介、田中 展、竹重 文雄、渋谷 陽二
    • 学会等名
      日本真空学会 機能薄膜部会ナノ・キャラクタリゼイション専門部会 第5回研究会
    • 発表場所
      東陽テクニカ会議室 東京都中央区
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 非生体分解性FGF-2徐放ポリマー粒子の開発―凍結乾燥処理がFGF-2の徐放性と作用に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      壷井莉理子、竹田かほる、佐々木淳一、竹重文雄、今里 聡
    • 学会等名
      第66回 日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀 東京都江戸川区
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 赤外線サーモグラフィを用いた歯根破折診断法の検出限界2014

    • 著者名/発表者名
      松下真美、久保美寿穂、大谷直矢、三浦治郎、竹重文雄、坂上隆英、林美加子
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Determination of Advanced Glycation End-products in human dentin.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Shimizu, J. Miura, M. Kubo, Y. Matsuda, S. Fukushima, F. Takeshige, and T. Araki
    • 学会等名
      IADR/PER
    • 発表場所
      Croatia
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 象牙質微小亀裂進展様相の形態学的評価2014

    • 著者名/発表者名
      久保美寿穂、三浦治郎、清水真人、松田祐輔、竹重文雄、坂田孝夫、西竜治、保田英洋
    • 学会等名
      医学生物学電子顕微鏡技術学会 第30回学術講演会および総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Distribution of Advanced glycation end-products in human dentin measured by fluorescence lifetime imaging.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Kantaro, Fukushima Shuichiro, Araki Tsutomu, Kubo Mizuho, Miura Jiro, Takeshige Fumio:
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Natinal university of Singapore
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 硬いサンプルを切ってみる -未脱灰硬組織への挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      三浦治郎
    • 学会等名
      第35回医学生物学電子顕微鏡学会近畿支部会
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 加齢に伴う象牙細管近傍におけるAGEs蓄積の観測2013

    • 著者名/発表者名
      西川貫太郎、福島修一郎、荒木勉 三浦治郎
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部
    • 発表場所
      奈良市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト象牙質における微小亀裂進展とコラーゲン線維の加齢変化2013

    • 著者名/発表者名
      久保美寿穂、三浦治郎、清水真人、松田祐輔、長島正、竹重文雄
    • 学会等名
      第139回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi