• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯の亀裂発生解明のための挙動解析および歯質強化法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25463021
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関昭和大学

研究代表者

井上 利志子  昭和大学, 歯学部, 研究補助員 (90398701)

研究分担者 山本 雅人  昭和大学, 教養部, 准教授 (50277844)
齊藤 誠  昭和大学, 歯学部, その他 (60420915)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード歯 / 歯質 / 象牙質 / 強度特性 / 歯根 / 人歯 / 加齢 / マイクロCT / 微小硬さ / 引張強さ / セメント象牙境 / エナメル象牙境
研究成果の概要

歯冠部歯質において,エナメル質および象牙質が接合しているエナメル象牙境部の引張試験を行ったところ,引張方向がエナメル象牙境部に対して平行な場合が垂直な場合に比較して,有意に高い値を示し,異方性の影響が示唆された.さらに,歯根象牙質において,根尖側から次第に透明化し,加齢的に広がる透明象牙質の引張強さ,微小硬さ,弾性率およびミネラル量について検討したところ,健全象牙質とは異なっており,加齢が影響を与えていると考えられた.また,産業的に技術応用されているエキシマランプを歯根象牙質に照射した際の表面の変化を評価したところ,ぬれ性が増加し,歯質表面改質に有用であることが明らかになった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

口腔領域は摂食をはじめとして多くの重要な機能を担っており,歯の強度特性を検討することは歯科医療においても修復物設計の指針となり,重要であると思われる.超高齢化社会の到来とともに,歯を保存することが高齢者のQOLを維持するために重要な要因であることが認識されている.歯がどのような強度分布をしているかを知ることは高齢者などの歯の破折を防ぐための修復物の設計には必要不可欠な情報であり,意義の高いことと考えられる.

報告書

(7件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Anisotropic ultimate strength and microscopic fracture patterns during tensile testing in the dentin-enamel junction region2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Yamada, Toshiko Inoue, Makoto Saito, Fumio Nishimura, Takashi Miyazaki
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: in press

    • NAID

      130007822715

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural and Mechanical Properties of the Transparent Dentin Region in the Tooth Root2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Tabo, Toshiko Inoue, Makoto Saito, Fumio Nishimura, Takashi Miyazaki
    • 雑誌名

      The Showa University Journal of Medical Sciences

      巻: 30 号: 4 ページ: 467-476

    • DOI

      10.15369/sujms.30.467

    • NAID

      130007604460

    • ISSN
      0915-6380, 2185-0968
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wettability of Dentin Structure after Exposure to Excimer UV Irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      Shuta Murao, Toshiko Inoue, Makoto Saito, Masato Yamamoto, Fumio Nishimura, Takashi Miyazaki
    • 雑誌名

      The Showa University Journal of Medical Sciences

      巻: 30 号: 4 ページ: 477-485

    • DOI

      10.15369/sujms.30.477

    • NAID

      130007604492

    • ISSN
      0915-6380, 2185-0968
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional representation of microdontia of the maxillary third molar2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Inoue, Makoto Saito, Fumio Nishimura, Takashi Miyazaki
    • 雑誌名

      clinical case repors

      巻: 5(4) 号: 4 ページ: 547-548

    • DOI

      10.1002/ccr3.867

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unusual root canal anatomy in a maxillary second molar2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Inoue, Makoto Saito, Fumio Nishimura, Takashi Miyazaki
    • 雑誌名

      International Journal of Case Reports and Images

      巻: 8(5) 号: 5 ページ: 352-354

    • DOI

      10.5348/ijcri-201712-cl-10122

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional representation of teeth with root dilaceration2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Inoue, Makoto Saito, Fumio Nishimura, Takashi Miyazaki
    • 雑誌名

      International Journal of Case Reports and Images

      巻: 7(12) ページ: 864-866

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Representation of Fused Teeth Using Micro-Computerized Tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Inoue, Makoto Saito, Masato Yamamoto, Fumio Nishimura and Takashi Miyazaki
    • 雑誌名

      Journal of Dental Applications

      巻: 2(1) ページ: 138-138

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fused teeth; three-dimensional representation of the external and internal structure2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Inoue, Makoto Saito, Masato Yamamoto, Fumio Nishimura and Takashi Miyazaki
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical and Medical Imaging

      巻: 2(2) 号: 02 ページ: 1000283-1000283

    • DOI

      10.4172/2376-0249.1000283

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mineral Density of Coronal and Radicular Dentin2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Saito M, Yamamoto M, Nishimura F, Miyazaki T
    • 雑誌名

      Dental Medicine Research

      巻: 33 号: 3 ページ: 248-251

    • DOI

      10.7881/dentalmedres.33.248

    • NAID

      130004588207

    • ISSN
      1882-0719, 2186-540X
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 根管充填用シーラーのエキシマランプ照射象牙質に対する表面解析2019

    • 著者名/発表者名
      井上利志子、齊藤 誠、西村文夫、宮崎 隆
    • 学会等名
      第73回日本歯科理工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エキシマランプ照射象牙質の構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      井上利志子、齊藤 誠、山本雅人、西村文夫、宮崎 隆
    • 学会等名
      第72回日本歯科理工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エキシマランプ照射象牙質の硬さおよび弾性率2018

    • 著者名/発表者名
      井上利志子、齊藤 誠、西村文夫、宮崎 隆
    • 学会等名
      第71回日本歯科理工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 引張強さ測定によるエナメル象牙境の異方性評価2018

    • 著者名/発表者名
      山田嘉宏、井上利志子、齊藤 誠、西村文夫、宮崎 隆
    • 学会等名
      第347回昭和大学学士会例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 歯根透明象牙質の構造とバイオメカニクス2018

    • 著者名/発表者名
      多保 学、井上利志子、齊藤 誠、西村文夫、宮崎 隆
    • 学会等名
      第347回昭和大学学士会例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エキシマランプ照射象牙質の構造特性2018

    • 著者名/発表者名
      村尾宗太、井上利志子、齊藤 誠、西村文夫、宮崎 隆
    • 学会等名
      第347回昭和大学学士会例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Tooth structure exposed to excimer UV irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Saito M, Nishimura F, Miyazaki T
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エキシマランプ照射象牙質の構造特性2017

    • 著者名/発表者名
      井上利志子、齊藤 誠、西村文夫, 宮崎 隆
    • 学会等名
      第70回日本歯科理工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯根透明象牙質の引張強さ2017

    • 著者名/発表者名
      井上利志子、齊藤 誠、西村文夫, 宮崎 隆
    • 学会等名
      第69回日本歯科理工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯根透明象牙質の構造特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      井上利志子、齊藤 誠、山本雅人、西村文夫、宮崎 隆
    • 学会等名
      平成28年度春期第67回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Tensile strengths of human and bovine radicular dentin structure2015

    • 著者名/発表者名
      T. INOUE, M. SAITO, M. YAMAMOTO, F. NISHIMURA, T. MIYAZAKI
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center (Fukuoka)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フーリエ変換赤外分光法による象牙質の構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      井上 利志子,齋藤 誠,山本 雅人,西村 文夫,宮崎 隆
    • 学会等名
      第67回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 透明象牙質の硬さ測定による加齢特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      井上 利志子,齋藤 誠,山本 雅人,西村 文夫,宮崎 隆
    • 学会等名
      第66回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      仙台市情報・産業プラザ(仙台)
    • 年月日
      2015-04-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] セメント象牙境の硬さおよび弾性率2014

    • 著者名/発表者名
      井上利志子, 齋藤誠, 山本雅人, 西村文夫, 宮崎隆
    • 学会等名
      第64回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      アステールプラザ (広島)
    • 年月日
      2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] セメント象牙境の硬度測定による構造特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      井上利志子, 齋藤誠, 山本雅人, 西村文夫, 宮崎隆
    • 学会等名
      第63回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京)
    • 年月日
      2014-04-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] エナメル象牙境における引張強さ

    • 著者名/発表者名
      井上利志子, 齋藤 誠, 山本雅人, 西村文夫, 宮崎 隆
    • 学会等名
      第61回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] エナメル象牙境における引張強さおよび破断面解析

    • 著者名/発表者名
      井上利志子, 齋藤 誠, 山本雅人, 西村文夫, 宮崎 隆
    • 学会等名
      第62回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      日本歯科大学新潟生命歯学部(新潟)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi