• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

咀嚼のメカニズム,視覚野を介する口腔感覚の情報処理

研究課題

研究課題/領域番号 25463029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関日本大学

研究代表者

神谷 和伸  日本大学, 松戸歯学部, 兼任講師 (30267108)

研究分担者 成田 紀之  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (10155997)
石井 智浩  日本大学, 松戸歯学部, 助教 (50246922)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードNIRS / 咀嚼 / 視覚野 / fMRI / 体性感覚連合野 / 口腔感覚遮断 / 咀嚼の想起 / 形状弁別 / fNIRS / 前頭皮質 / f-MRI / 後頭皮質
研究成果の概要

fNIRSにより、ガム咀嚼時に体性感覚連合野、視覚野に活動性を認めた。ガムの硬さならびに大きさの増加にともない体性感覚連合野ならびに視覚野の活動性は増強した。口腔感覚遮断による咀嚼では、体性感覚連合野ならびに視覚野の活動性は、麻酔前に較べて、有意に低下した。咀嚼想起では体性感覚連合野ならびに視覚野の活動性は、咀嚼と較べて、明らかでなかった。一方、fMRIにより、咀嚼時に両側運動野、視覚野、島皮質の活動性を、咀嚼想起時に運動前野、補足運動野、視覚野の活動性を認めた。口腔感覚遮断により両側運動野、視覚野、島皮質の活動性は咀嚼時に減弱した。
以上のことから、口腔の体性感覚は視覚と連合すると考えられた。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Visual Cortex Activities While Chewing and Oral Sensory Participation2017

    • 著者名/発表者名
      T Ishii, N Narita, K Kamiya
    • 学会等名
      The International Association for Dental Research 2017
    • 発表場所
      San Francisco, Calif., USA
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 咀嚼の五感:視覚との連合2016

    • 著者名/発表者名
      小出恭子,成田紀之,長谷川淑子、神谷和伸、石井智浩,河合安彦
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第125回学術大会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂,ANAクラウンプラザホテル金沢、石川県、金沢市
    • 年月日
      2016-07-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔での形状弁別にかかわる前頭皮質の活動性2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川淑子,小出恭子,成田紀之,神谷和伸,石井智浩,河合安彦
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第125回学術大会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂,ANAクラウンプラザホテル金沢、石川県、金沢市
    • 年月日
      2016-07-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 咀嚼時における頭頂皮質ならびに後頭皮質の活動性と口腔体性感覚のかかわり2015

    • 著者名/発表者名
      成田 紀之 神谷 和伸
    • 学会等名
      第38回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi