• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔扁平上皮癌に対し抗癌剤感受性予測因子となるバイオマーカーの分子生物学的探求

研究課題

研究課題/領域番号 25463121
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関東京医科大学

研究代表者

渡辺 正人  東京医科大学, 医学部, 臨床講師 (40349460)

研究分担者 續 雅子  東京医科大学, 医学部, 兼任講師 (40385092)
里見 貴史  東京医科大学, 医学部, 臨床准教授 (70276921)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード口腔扁平上皮癌 / 上皮間葉移行 / 抗癌剤感受性 / 組織学的悪性度 / miRNA / 腫瘍幹細胞 / 抗癌剤代謝酵素
研究成果の概要

口腔扁平上皮癌を対象に腫瘍実質に発現するフッ化ピリミジン系抗癌剤をターゲットとする代謝酵素を定性的および定量的に検討した。抗癌剤の奏効性に代謝酵素の発現の多寡が影響することが認められた。一方、腫瘍幹細胞の治療抵抗性が指摘されており、腫瘍幹細胞と関連性が示唆されている上皮間葉移行のマーカーを用いて抗癌剤感受性についても病理組織学的に検討した。薬剤非奏効例ではマーカーの発現が強い傾向を示した。
発現変化する代謝酵素遺伝子を標的とするmiRNAの検討では、発現プロファイル解析を行いその違いより同定を試みた結果、代謝酵素関連遺伝子を標的とするmiRNAは解明されなかった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Metastatic rectal adenocarcinoma in the mandibular gingiva: a case report2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Tada M, Satomi T, Chikazu D, Mizumoto M, Sakurai H.
    • 雑誌名

      World J Surg Oncol

      巻: 14 号: 1 ページ: 199-203

    • DOI

      10.1186/s12957-016-0958-6

    • NAID

      120007129435

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌において組織学的悪性度より評価した上皮間葉移行に関する免疫組織化学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺正人
    • 学会等名
      口腔外科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi