• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難治性口腔癌に対するヘッジホッグシグナルを応用した治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 25463123
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

野口 一馬  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (50309473)

研究分担者 岸本 裕充  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (30291818)
中野 芳朗  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (30360267)
浦出 雅裕  兵庫医科大学, 医学部, 特別招聘教授 (70104883)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード口腔癌 / がん化学療法 / シスプラチン / 獲得耐性 / ヒッポシグナル / YAP / 口腔扁平上皮癌 / ヘッジホッグシグナル / 抗がん剤耐性 / Hippo pathway
研究成果の概要

本研究の目的は幹細胞性の維持と薬剤耐性に関与する口腔扁平上皮癌の腫瘍内微小環境における関与と抗癌剤耐性を解明する事である。まず口腔癌の治療で頻用されるシスプラチンを培養細胞中に添加してシスプラチン耐性細胞を作成した。耐性細胞の多くがATP7Bの過剰発現による耐性獲得であったが、OSC-19耐性細胞はATP7Bの関与はなかった。より詳細な観察から癌化・幹細胞の維持に関与するHippo pathwayの耐性細胞内でのYAPの高発現と核内移行が確認できた。またsiRNA処理によりシスプラチンの感受性が回復したことからOSC-19のシスプラチン耐性獲得にはHippo pathwayの関与が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] SUVmax on FDG-PET is a predictor of prognosis in patients with maxillary sinus cancer2016

    • 著者名/発表者名
      Doi H, Kitajima K, Fukushima K, Kawanaka Y, Mouri M, Yamamoto S, Ishikura R, Terada T, Noguchi K, Hirota S.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Radiology

      巻: 34 号: 5 ページ: 349-355

    • DOI

      10.1007/s11604-016-0531-9

    • NAID

      50009841911

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Hippo pathway transcriptional co-activator, YAP, confers resistance to cisplatin in human oral squamous cell carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Noguchi K, Nakano Y, Yamamura M, Takaoka K, Hashimoto-Tamaoki T, Kishimoto H.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 46 号: 6 ページ: 2364-2370

    • DOI

      10.3892/ijo.2015.2948

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] シスプラチン耐性口腔扁平上皮癌におけるHippo Pathwayの関与の検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉川恭平、野口一馬、山村倫世、頭司雄介、高岡一樹、岸本裕充
    • 雑誌名

      日本口腔組織培養学会雑誌

      巻: 24 ページ: 13-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シスプラチン耐性口腔扁平上皮癌におけるHippo pathwayの関与の検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉川恭平、野口一馬、山村倫世、頭司雄介、高岡一樹、岸本裕充
    • 雑誌名

      口腔組織培養学会誌

      巻: 24 ページ: 13-14

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of a nitric oxide synthase inhibitor and a CXC chemokine receptor-4 antagonist on tumor growth and metastasis in a xenotransplanted mouse model of adenoid cystic carcinoma of the oral floor2013

    • 著者名/発表者名
      Takaoka K, Zushi Y, Noguchi K, Urade M, et al
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 43(3) 号: 3 ページ: 737-45

    • DOI

      10.3892/ijo.2013.2011

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of Zyxin in cell migration and invasive potential of oral squamous cell carcinoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamura M, Noguchi K, Nakano Y, Segawa E at al.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 42(3) 号: 3 ページ: 873-80

    • DOI

      10.3892/ijo.2013.1761

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unicystic ameloblastoma metastasizing to multiple cervical lymph nodes.2013

    • 著者名/発表者名
      Noguchi K, Kishimoto H, Yamanegi K, Moridera K, Takaoka K, Urade M.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Case Reports.

      巻: 5 号: 5 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1093/jscr/rjt033

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 角化嚢胞性歯原性腫瘍細胞株の樹立と病態モデル作製の試み2013

    • 著者名/発表者名
      野口一馬、中野芳朗、山村倫世、吉川恭平、浦出雅裕、岸本裕充
    • 雑誌名

      口腔組織培養学会誌

      巻: 22 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 口腔扁平上皮癌の発生におけるHuman papillomavirus (HPV)感染の関与と診断法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      野口一馬、寺田友紀、中野芳朗、山村倫世、吉川恭平、頭司雄介、森寺邦康、高岡一樹、浦出雅裕、岸本裕充
    • 雑誌名

      日本口腔感染症学会雑誌

      巻: 20 ページ: 70-76

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔外科疾患におけるHedgehog関連遺伝子の異常ー角化嚢胞性歯原性腫瘍とGreig頭蓋多合指趾症候群についてー2015

    • 著者名/発表者名
      野口 一馬,岸本 裕充
    • 学会等名
      第52回日本口腔組織培養学会
    • 発表場所
      徳島大学長井記念ホール(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] In vitro differentiation of cells from keratinocytic odontogenic tumor2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Noguchi, Hiromitsu Kishimoto, Tomoko Hashimoto-Tamaoki, Yoshiro Nakano.
    • 学会等名
      Embo Meeting, Developmental Cell Conference
    • 発表場所
      バーミンガム(イギリス)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Retrospective clinical analysis of salivary gland carcinoma2015

    • 著者名/発表者名
      Moridera Kuniyasu, Noguchi Kazuma, Takaoka Kazuki, Kawabe Mutsuki, Kishimoto Hiromitsu
    • 学会等名
      第39回日本頭頸部癌学会・第4回アジア頭頸部癌学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 角化嚢胞性歯原性腫瘍培養細胞の細胞生物学的特性2015

    • 著者名/発表者名
      野口一馬、首藤敦史、吉川恭平、西田倫世、頭司雄介、森寺邦康、高岡一樹、岸本裕充
    • 学会等名
      第69回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シスプラチン耐性口腔扁平上皮癌におけるHippo pathwayの関与の検討2014

    • 著者名/発表者名
      吉川恭平、野口一馬、山村倫世、頭司雄介、高岡一樹、岸本裕充
    • 学会等名
      口腔組織培養学会学術大会
    • 発表場所
      九州歯科大学講堂
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] in vitro発癌モデルを用いた口腔発癌におけるドライバー変異の解明2013

    • 著者名/発表者名
      野口一馬、頭司雄介、吉川恭平、山村倫世、吉岡 済、浦出雅裕、岸本裕充
    • 学会等名
      日本口腔組織培養学会設立50周年記念学術大会 シンポジウム「組織培養を用いた口腔癌研究の最前線 ―発がんから医療への応用-」
    • 発表場所
      日本歯科大学生命歯学部九段ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi