• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口蓋裂術後の瘢痕拘縮分子メカニズムの解明と新規創傷被覆材開発への展開

研究課題

研究課題/領域番号 25463139
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

岐部 俊郎  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教 (50635480)

研究分担者 岸田 昭世  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (50274064)
中村 典史  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (60217875)
田口 哲志  国立研究開発法人物質・材料研究機構, バイオ機能分野, MANA研究者 (70354264)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード創傷治癒 / 瘢痕拘縮 / 筋線維芽細胞 / 口唇口蓋裂 / 被覆材 / αーSMA
研究成果の概要

創部の瘢痕収縮によって生じる顔貌の変形や発育障害を防止するために、複数の創傷被覆材の治癒過程をラットを用いた実験で解析した。ネオベールでは初期の瘢痕収縮を抑制し、瘢痕収縮の原因であるαSMA陽性細胞の発現を抑制した。本研究の結果、ネオベールは瘢痕収縮を防ぐ可能性を示したが、上皮はネオベールの表層に新生せず陥凹した。瘢痕収縮抑制を目的とした新規材料には、これらの問題を解決する必要があると考えられた。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Examination of the early wound healing process under different wound dressing conditions,2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kibe, T. Koga, K. Nishihara, T. Fuchigami, T. Yoshimura, K. T. Taguchi, N. Nakamura
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol.

      巻: 123 ページ: 310-319

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 人工創傷被覆材の違いにおける上皮欠損部の治癒過程の検討2014

    • 著者名/発表者名
      岐部俊郎 大山健太郎 渕上貴央 吉村卓也 松永和秀 田口哲志 西原一秀 中村典史
    • 学会等名
      2014年 第59回日本口腔外科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Examination of the process underlying healing of epithelial defects by using different wound dressings2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kibe, K. Oyama, T. Fuchigami, T. Yoshimura, K. Matsunaga, K. Nishihara, T. Taguchi, N. Nakamura
    • 学会等名
      the 2014 AAOMS(The American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons) Annual Meeting in Honolulu
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Examination of the process underlying healing of epithelial defects by using different wound dressings2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiro Kibe
    • 学会等名
      American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons’ Committee
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 鹿児島大学歯学部 研究トピックス

    • URL

      http://www.hal.kagoshima-u.ac.jp/kenkyu/topics20150118.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 鹿児島大学産官学連携研究シーズ

    • URL

      http://www.rdc.kagoshima-u.ac.jp/rdc/search/upload/nakamura-kibe-med.pdf

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi