研究課題/領域番号 |
25463357
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
熊谷 たまき 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (10195836)
|
研究分担者 |
村中 陽子 順天堂大学, 医療看護学部, 教授 (30132195)
上野 恭子 順天堂大学, 医療看護学部, 教授 (50159349)
小竹 久実子 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (90320639)
|
連携研究者 |
城丸 瑞恵 札幌医科大学, 保健医療学部, 教授 (90300053)
池崎 澄江 千葉大学, 看護学部, 准教授 (60445202)
藤村 一美 山口大学, 医学部, 准教授 (80415504)
岡本 明子 昭和大学, 保健医療学部, 講師 (40407432)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | バーンアウト / 看護大学生 / 自己調整学習 / 学業援助要請 / 自己学習力 / 自己効力感 / 看護師 / 看護系大学生 / 自己調整モニタリング / バーンアウト尺度 / 自己学習モニタリング |
研究成果の概要 |
本研究は看護大学生の学習上のバーンアウトと学習行動の関連を明らかにし、バーンアウトを予防する学習支援システムの開発を目指した。先ず看護師に実施した質問紙調査によりthe Oldenburg Burnout Inventory日本語版を作成した。次に本尺度を用いて看護大学生のバーンアウトを測定したところ学生のバーンアウトの因子構造は看護師とは異なり、探索的因子分析と確証的因子分析から学習不全感と学習疲弊(意欲喪失)の2因子を確認した。バーンアウトと自己調整学習、学業援助要請には関連が認められた。本研究結果を踏まえて、今後、看護大学生のバーンアウトの概念構成を検証し学習支援システムを考案する。
|