• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床判断を導く患者理解と看護師による患者像の口述に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25463377
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関同志社女子大学 (2015-2017)
京都橘大学 (2013-2014)

研究代表者

片山 由加里  同志社女子大学, 看護学部, 准教授 (10290222)

研究分担者 細田 泰子  大阪府立大学, 看護学研究科, 教授 (00259194)
園田 悦代  京都府立医科大学, 医学部, 准教授 (70259430)
深山 つかさ  京都橘大学, 看護学部, 専任講師 (70582865)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード臨床判断 / 看護過程 / 情報共有 / 看護チーム / 口述 / 感情労働 / 対象者理解 / 意思決定 / 患者 / 看護実践
研究成果の概要

本研究は、看護師の臨床判断に影響する重要な要因が看護師間の患者像の口述にあるという仮説を立て、それを検証することを目的としている。具体的には、個々の看護師が持っていたり看護チーム内の看護師間で様々な場を通して共有していたりする患者像が、看護師らの口述において、イメージや親近性、看護師間の感情状態に関する特徴を持つ実践知であるとして、その可視化を試みる。研究の成果として、看護師の臨床判断がひとりの患者により合ったものとなるように、臨床における情報共有のあり方やその評価方法について、新たな臨床判断の適用として提案する。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Good Relations between Nurses and Patients: Spreading the Wings of Imagination, Protecting Patients’ Souls2018

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Uno, Yukari Katayama
    • 雑誌名

      Open Journal of Nursing

      巻: 8 号: 04 ページ: 248-256

    • DOI

      10.4236/ojn.2018.84021

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 実習指導看護師と学生の看護実践力に関する感情労働2014

    • 著者名/発表者名
      片山由加里,細田泰子
    • 雑誌名

      日本医学看護学教育学会

      巻: 23 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 多職種チームにおける看護師の臨床判断の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      片山由加里、宇野真由美、下岡ちえ、園田悦代、細田泰子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第 31 回近畿・北陸地方会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 看護師がチームで共有する情報伝達と患者像の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      片山由加里、園田悦代、細田泰子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第43回学術集会
    • 発表場所
      東海市芸術劇場(愛知県東海市)
    • 年月日
      2017-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 緩和ケア病棟の看護師間報告における臨床判断の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      片山由加里、阿部祝子、伊藤恵美子
    • 学会等名
      第23回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-07-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護師がチームで共有する情報伝達と患者像の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      片山由加里,園田悦代,細田泰子
    • 学会等名
      第43回日本看護研究学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 緩和ケア病棟の看護師間報告における臨床判断の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      片山由加里,阿部祝子,伊藤恵美子
    • 学会等名
      第23回日本看護診断学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A Relation Among Emotional Labor And Basic Attributes in Nursing University Students2016

    • 著者名/発表者名
      濵松恵子,伊東美佐江,片山由加里
    • 学会等名
      19th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Methods of sharing clinical decisions within nursing teams to improve the quality of nursing2015

    • 著者名/発表者名
      片山由加里、細田泰子、細田悦代
    • 学会等名
      43rd Biennial Convention, the Honor Society of Nursing, Sigma Theta Tau International
    • 発表場所
      Las Vegas, (USA)
    • 年月日
      2015-11-07 – 2015-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Methods of sharing clinical decisions within nursing teams to improve the quality of nursing2015

    • 著者名/発表者名
      片山由加里, 細田泰子, 園田悦代
    • 学会等名
      43rd Biennial Convention, The Honor Society of Nursing, Sigma Theta Tau International
    • 発表場所
      Las Vegas(USA)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of the clinical learning environment on Japanese nursing instructors' support in facilitating students' metacognition: A comparison between university and vocational school instructors2015

    • 著者名/発表者名
      細田泰子,土肥美子, 片山由加里
    • 学会等名
      43rd Biennial Convention, The Honor Society of Nursing, Sigma Theta Tau International
    • 発表場所
      Las Vegas(USA)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] THE EFFECT OF CRITICAL THINKING ON EMOTIONAL LABOR2014

    • 著者名/発表者名
      片山由加里、細田泰子、鈴木亜衣美
    • 学会等名
      The 35th International Association for Human Caring Conference
    • 発表場所
      Kyoto(Japan)
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of nursing students’ critical thinking on their clinical competence (看護学生のクリティカルシンキングと看護実践力の関連)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木亜衣美,細田泰子,片山由加里
    • 学会等名
      the 17th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 発表場所
      Manila(Philippines)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of critical thinking on emotional labor in nurses (看護師の感情労働に影響するクリティカルシンキング)2014

    • 著者名/発表者名
      片山由加里,細田泰子,鈴木亜衣美
    • 学会等名
      the 17th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 発表場所
      Manila(Philippines)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] THE FFECT OF CRITICAL THINKING ON EMOTIONAL LABOR IN STUDENT NURSES(看護学生の感情労働に影響するクリティカルシンキング)2014

    • 著者名/発表者名
      片山由加里,細田泰子,鈴木亜衣美
    • 学会等名
      35th International Association for Human Caring Conference
    • 発表場所
      Kyoto(Japan)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi