• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卒後看護師へのシミュレーション教育における効果的なファシリテーション技法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25463378
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関京都橘大学

研究代表者

マルティネス 真喜子  京都橘大学, 看護学部, 講師 (10599319)

研究分担者 穴吹 浩子  京都橘大学, 看護教育研究センター, 客員研究員 (40582870)
阿部 祝子  京都橘大学, 看護学部, 准教授 (40575693)
前原 澄子  京都橘大学, 総合研究センター, 名誉教授 (80009612)
平井 亮  京都橘大学, 看護学部, 助手 (70708502)
久松 志保  滋賀医科大学, 医学部, 看護師 (10730335)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードファシリテーション / 看護継続教育 / シミュレーション教育 / シミュレーション / 看護教育 / 看護管理学 / ファシリテーター
研究成果の概要

本研究は看護師を対象としたシミュレーション教育におけるファシリテータの役割、効果的なファシリテーション技法の開発をめざすことを目的とする。大学教員と臨床看護師のファシリテーション場面を動画撮影し、動画内容の分析により、以下のことが明らかとなった。1)学習者の学習ニーズを明確に把握すること、2)学習者への効果的な発問スキルを身につけること、3)シミュレーションでの体験と、日常看護実践の場面を結びつけること、4)学習目標を学習者と共通認識したうえで、ファシリテーションを進めること5)シミュレーションを体験した学習者の思考過程を明確に図解できるようなファシリテーション・グラフィックを活用すること。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 看護師対象のシミュレーション教育におけるファシリテーションの実態2015

    • 著者名/発表者名
      マルティネス真喜子、阿部祝子、穴吹浩子、平井亮、前原澄子、久松志保
    • 学会等名
      第2回日本医学看護学教育学会学術集会
    • 発表場所
      島根県立大学(島根県浜田市)
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護シミュレーション教育におけるファシリテーションの課題2014

    • 著者名/発表者名
      阿部祝子、穴吹浩子、マルティネス真喜子、平井亮、前原澄子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] シミュレーション教育における臨床看護師と大学教員のファシリテーションの特徴2014

    • 著者名/発表者名
      マルティネス真喜子、阿部祝子、穴吹浩子、平井亮、前原澄子、久松志保
    • 学会等名
      第2回日本シミュレーション医療教育学会学術大会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 卒業生を対象とした看護実践能力の向上をめざすシミュレーション教育(交流集会内:卒後看護師へのシミュレーション教育における効果的なファシリテーション技法の開発)

    • 著者名/発表者名
      マルティネス真喜子,阿部祝子,穴吹浩子,平井亮,久松志保,前原澄子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi