• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地方都市の高齢がん患者と家族の療養生活を支える「文化」を基盤とした看護モデル開発

研究課題

研究課題/領域番号 25463423
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関新潟県立看護大学

研究代表者

酒井 禎子  新潟県立看護大学, 看護学部, 准教授 (60307121)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードがん / 高齢者 / 家族 / 文化 / 地方都市 / 看護モデル
研究成果の概要

地方都市の高齢がん患者と家族の療養生活を支える「文化」を基盤とした看護モデルとして、①老化やがん等に伴う身体的な脆弱性を考慮した、がん治療へのセルフケア支援、②患者・家族の「文化」を考慮した意思決定支援、③高齢者世帯や通院の困難さ等を支えるコミュニティの強みを活かしたサポートシステム、④がん診療連携拠点病院と地域の専門職をつなぐ包括的・集学的アプローチ、⑤終末期の療養の場の移行への支援の5つの要素からなる援助モデルを検討した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi