• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新型出生前診断(NIPT)を含めた出生前診断に関する助産師教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25463465
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

小笹 由香  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 看護師長 (40310403)

研究分担者 藍 真澄  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 教授 (00376732)
吉田 雅幸  東京医科歯科大学, 学内共同利用施設等, 教授 (80282771)
江川 真希子  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座講師 (00644212)
研究協力者 主原 翠  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード遺伝看護 / 出生前診断 / NIPT / 助産師教育 / NIPT / 教育プログラム
研究成果の概要

NIPTを含め、出生前診断に関するニーズは急速に増加している。助産師は従来の妊娠・出産・育児を支援する視点から、出生前診断に関して是非を問う傾向があった。しかし、どのような意思決定や結果に対しても、サポートは必要である。そこで、必要最低限の出生前診断に関する医学的知識と同時に、出生前診断に関する具体的な事例を展開し、助産師としてケアすべきポイントが理解できるプログラムを試行したところ、自身の経験した事例を具体的に振り返り、自立的に考えることができる専門家としてのスタンスを身に着けることができた。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 助産師必須の遺伝看護の最新知識(第2回) 助産師がかかわる「遺伝」とは?2017

    • 著者名/発表者名
      小笹由香
    • 雑誌名

      臨床助産ケア: スキルの強化 9巻1号 Page71-75(2017.01)

      巻: 9(1) ページ: 71-75

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 母性看護領域の高度実践看護師のための遺伝看護ケアの学習課題に関する質的研究2017

    • 著者名/発表者名
      浅野 浩子,中込さと子,柊中智恵子,佐々木規子,小笹 由香
    • 雑誌名

      日本遺伝看護学会誌 15/ 2, 63-72 2017/03/01

      巻: 15(2) ページ: 63-72

    • NAID

      120006807186

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 助産師必須の遺伝看護の最新知識 遺伝カウンセリングって?2016

    • 著者名/発表者名
      小笹由香
    • 雑誌名

      臨床助産ケア:

      巻: 8(4) ページ: 77-79

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] いまさら聞けない出生前検査のきほんの「き」2016

    • 著者名/発表者名
      小笹由香
    • 雑誌名

      助産雑誌

      巻: 70

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 妊娠に関連した心身医学的問題 出生前診断をめぐる妊婦・家族・医療者・社会が向き合ういのちの課題2014

    • 著者名/発表者名
      小笹由香
    • 雑誌名

      日本女性心身医学会

      巻: 18(3) ページ: 358-364

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ハイリスクなのにスムーズ ローリスクなのにトラブルいっぱい2013

    • 著者名/発表者名
      小笹由香
    • 雑誌名

      助産雑誌

      巻: 67(4) ページ: 276-277

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 先天性異常や障がいをもつ子どもを妊娠・出産した経験がある妊婦へのケア2013

    • 著者名/発表者名
      小笹由香
    • 雑誌名

      助産雑誌

      巻: 67(5) ページ: 372-376

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 臨床現場での出生前検査における助産師の役割を考える2013

    • 著者名/発表者名
      小笹由香
    • 雑誌名

      助産師

      巻: 67(3) ページ: 11-15

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝カウンセリング受診後に羊水検査を選択したクライエントの不安の類型化の検討2014

    • 著者名/発表者名
      主原翠 小笹由香 吉田雅幸
    • 学会等名
      日本遺伝カウンセリング学会
    • 発表場所
      大阪(近畿大学)
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Considering of the education programs for midwives about genetic counseling for prenatal diagnosis in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      YUKA OZASA
    • 学会等名
      International Society Of Nurses in Genetics 25th anniversary conference
    • 発表場所
      Bethesda,USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患発症前遺伝子診断における看護職の役割2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木美和 小笹由香
    • 学会等名
      第6回日本看護倫理学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島 かごしま県民交流センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 最新 女性心身医学2015

    • 著者名/発表者名
      小笹由香
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      ぱーそん書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 基礎助産学 Ⅰ 助産学概論2015

    • 著者名/発表者名
      小笹由香
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 基礎助産学 Ⅱ 母子の基礎科学2014

    • 著者名/発表者名
      小笹由香「
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 基礎助産学2 第3章 F 助産師と遺伝カウンセリング2013

    • 著者名/発表者名
      小笹由香
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi