• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

助産外来における評価指標としてのルーブリックの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25463466
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関東京医療学院大学 (2015)
東京純心女子大学 (2014)
信州大学 (2013)

研究代表者

渡邊 淳子  東京医療学院大学, 保健医療学部, 研究員 (30539549)

研究分担者 齋藤 益子  帝京科学大学, 医療科学部, 教授 (30289962)
連携研究者 遠藤 俊子  京都橘大学, 看護学部, 教授 (00232992)
菱谷 純子  前群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 講師 (20586458)
研究協力者 石川 紀子  社会福祉法人恩賜財団母子愛育会, 総合母子保健センター愛育病院, 外来師長
小松 佐紀  社会福祉法人恩賜財団母子愛育会, 総合母子保健センター愛育病院, 看護部長
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード助産実践能力 / 助産外来 / 評価指標 / ルーブリック / 実践能力 / パフォーマンス評価
研究成果の概要

助産外来での実践能力の評価方法として、ルーブリックを開発した。手順は、1.文献検討、2.ルーブリックの構造の明確化、3.参加観察から技能習熟段階を記述、4.ルーブリック案作成と修正である。開発したルーブリックは、評価の観点を「思考・判断」「技能」「情意・態度」とし、助産行為を「妊娠経過の判断」「健康生活を診断」「健康生活を支援」「妊婦とその家族および多職種との人間関係の調整」とし段階別の行為を抽出した。
妊婦には出産準備尺度、専門職の雰囲気を調査し、妊婦への信頼と出産準備に弱い相関があることを確認した。ルーブリックを用い、助産師にグループインタビュー、リフレクションを実施し運用可能性を確認した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 助産師のレオポルド触診法に現れる熟練性2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊淳子,齋藤益子
    • 雑誌名

      日本母子看護学会誌

      巻: 8

    • NAID

      40020369006

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development Process of Rubric in Midwifery Clinic2015

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe,Masuko Saito, Noriko Ishikawa,Saki Komatsu, Toshiko Endo
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 助産外来における評価指標としてのルーブリックの開発過程2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊淳子、齋藤益子、石川紀子、小松佐紀、遠藤俊子
    • 学会等名
      第29回日本助産学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] What do Japanese skilled midwives focus on during health checkup of pregnant women?2014

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe,Masuko Saito,Noriko Ishikawa
    • 学会等名
      46th International Congress on Pathophysiology of Pregnancy
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel,Tokyo
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The expert midwife's skill of Leopold maneuvers in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe,Masuko Saito
    • 学会等名
      The 30th ICM Prague
    • 発表場所
      Prague Congress Center
    • 年月日
      2014-06-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Caring in the Pregnant Women Health checkup of the Japanese Expert Midwives2014

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 学会等名
      35th International Association for Human Caring Conference
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi