• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

“説明モデル”は子どもへの虐待を回避させるか?-新しい指針の提案-

研究課題

研究課題/領域番号 25463495
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

門間 晶子  名古屋市立大学, 看護学部, 教授 (20224561)

研究分担者 野村 直樹  名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 教授 (80264745)
山本 真実  岐阜県立看護大学, 看護学科, 講師 (90710335)
連携研究者 細川 陸也  名古屋市立大学, 看護学部, 助教 (70735464)
研究協力者 富塚 美和  名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 博士前期課程
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード子ども虐待防止 / 子育て支援 / 子育て困難 / 説明モデル / 対話的アプローチ / 協働するナラティヴ / しつけ / 体罰 / 子ども虐待予防 / 親 / 社会構成主義 / 子ども虐待 / 予防
研究成果の概要

本研究の目的は親への対話的アプローチが子ども虐待の回避にどのように役立つかを検討することである。子育て中の母親を対象にグループディスカッションを行い、子どものしつけ、体罰、虐待についての経験や認識を聴いた。また、虐待に直面している母親へのインタビューおよび参与観察を行った。
母親たちのしつけや虐待の認識には、親子や周囲の人との関係性や子どもの人権への意識が関連していた。育てにくさの感覚、子どもへの虐待とそれを回避する工夫等については事例的に提示した。虐待防止のためには、子どもや子育てへの孤立感、困難感などをオープンに対話できる空間をいかにつくるかが鍵となる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 虐待から抜け出す物語ー母親と研究者の協働するナラティヴー2015

    • 著者名/発表者名
      門間晶子
    • 雑誌名

      家族看護学研究

      巻: 20(2) ページ: 79-92

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 虐待から抜け出す物語-母親と研究者の「協働するナラティヴ」-2015

    • 著者名/発表者名
      門間晶子
    • 雑誌名

      家族看護学研究

      巻: 20(2) ページ: 79-92

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「家族の価値カード(Family Valuees Activity Cards)」から生まれるナラティヴ・コミュニティ:自閉症スペクトラム障がいのある子どもの母親へのアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      門間晶子、浅野みどり、山本真実、大橋幸美、古澤亜矢子
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 37(1) ページ: 105-113

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「家族の価値カード(Family Values Activity Cards)」から生まれるナラティヴ・コミュニティ;自閉症スペクトラム障がいのある子どもの母親へのアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      門間晶子・浅野みどり・山本真実・大橋幸美・古澤亜矢子
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 37(1) ページ: 105-113

    • NAID

      130005133641

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 乳幼児を育てる母親の「しつけ」と「虐待」への認識~グループディスカッションを通して~2015

    • 著者名/発表者名
      門間晶子・山本真実
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Women's Experiences in Protecting their Children from Violent Husbands2015

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kadoma
    • 学会等名
      12th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Odense, Denmark
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 虐待から抜け出す母親の物語~研究者との”協働するナラティヴ”~2014

    • 著者名/発表者名
      門間晶子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] On the Definition of Child Abuse in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kadoma, Mami Yamamoto, Naoki Nomura
    • 学会等名
      ⅩⅩth International Congress on Child Abuse and Neglect
    • 発表場所
      Nagoya-congress-center(Nagoya, Aichi)
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 子ども虐待の歴史的経緯の国内外比較2014

    • 著者名/発表者名
      門間晶子
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護研究学会第40回学術集会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] On the Definition of Child Abuse in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kadoma , Mami Yamamoto, Naoki Nomura
    • 学会等名
      XXth ISPCAN International Congress
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「家族の価値カード」から生まれるナラティヴ・コミュニティ:障がいをもつ子どもの母親へのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      門間晶子・浅野みどり・山本真実・大橋幸美・古澤亜矢子
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護研究学会第39回学術集会
    • 発表場所
      秋田県秋田市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ひとりで子育てする孤独;ある女性の語り2013

    • 著者名/発表者名
      門間晶子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自ら望んで一時保護に子どもを預けた経験を母親はどのように語るのか2013

    • 著者名/発表者名
      門間晶子
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第19回学術集会信州大会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi