研究課題/領域番号 |
25463521
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生涯発達看護学
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
古屋 千晶 順天堂大学, 医療看護学部, 助教 (50621728)
|
研究分担者 |
川口 千鶴 順天堂大学, 保健看護学部, 教授 (30119375)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 小児看護 / プレパレーション / 評価 / 子ども / プレパレーション評価 / ガイドライン / 小児看護学 / 子どもの権利 / 看護師 / 行動観察 / 家族 / 認識 |
研究成果の概要 |
本研究は、子どもが痛みを伴う検査や処置である留置針挿入・採血に焦点を当てプレパレーションの評価方法を明らかにし、ガイドラインを作成することを目的とした。 はじめに、看護師を対象に評価に関する意識調査を行い、多くの看護師が臨床でプレパレーションを実施ししているが、評価方法を知らないことや実施時間がないことから多忙な勤務の中でも簡易的にできる方法を検討することが必要であると考察した。次に看護師が行っているプレパレーションの行動観察およびインタビューより評価の具体的な目標と評価方法を導くことができた。今後はさらにプレパレーションの質を向上させるために看護師が評価できる方法を周知していく必要がある。
|